1. 材料(2~3人分)

・里芋 6個(約400g)
・ツナ(油漬け) 1缶
・マヨネーズ 大さじ3
・調整豆乳(牛乳でも可) 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・黒胡椒 お好みの量
2. 里芋をゆでる
里芋は水でよく洗い、泥を落として鍋に入れます。
里芋がしっかり浸る程度の水を加えて火にかけましょう。
沸騰したら中火にし、10〜12分ほど茹でます。
菜箸を刺してスッと通れば、茹で上がりの目安です。
取り出したら熱いうちに皮をむいてください。
3. 里芋を潰す

皮をむいた里芋をボウルに入れ、フォークなどでなめらかになるまでつぶします。
4. 材料をすべて混ぜ合わせる

潰した里芋に、油を切ったツナと調味料をすべて加え、全体をよく混ぜ合わせます。
結論
ねっとりとした食感がクセになる里芋のポテトサラダ。
黒胡椒を多めに振ると、ピリッとしたアクセントが加わり、さらにおいしく仕上がります。
いつものポテトサラダに飽きたときにもおすすめの一品です。ぜひお試しください!
黒胡椒を多めに振ると、ピリッとしたアクセントが加わり、さらにおいしく仕上がります。
いつものポテトサラダに飽きたときにもおすすめの一品です。ぜひお試しください!