このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
「おにぎり」に混ぜるだけで悪魔的にウマい!朝食やお弁当にもぴったりな<アレンジレシピ>を伝授

「おにぎり」に混ぜるだけで悪魔的にウマい!朝食やお弁当にもぴったりな<アレンジレシピ>を伝授

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年9月30日

今回は、甘じょっぱさがクセになる「さつまいもおにぎり」を紹介します。電子レンジで簡単に作れるさつまいもの甘煮を、温かいごはんと混ぜるだけ!食べたい分だけ手軽に作れるので、小腹が空いたときやお弁当のお供にもぴったりです!それでは、さっそく作っていきましょう。

  

1. 材料(1人分)

画像

・ごはん(温かいもの) 約240g
・さつまいも 約80g
・いりごま(黒) 適量
・ごま油 小さじ1/3ほど
・しょうゆ 小さじ2弱
・みりん 小さじ2
・砂糖 小さじ2
・塩 少々

2. 下準備

画像

さつまいもはきれいに洗い、1cm角に切ります。
耐熱容器にさつまいも・砂糖・しょうゆ・みりんを入れてよく混ぜ合わせましょう。
※皮はお好みでむいてください。

ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで2分ほど加熱しやわらかくします。
ラップをしたまま、粗熱がとれるまで置きます。

3. 混ぜる

画像

粗熱がとれたらラップを外し、全体をよく混ぜ合わせます(A)。
※粗熱をとる間に味がなじむので、冷ますことも大切な工程です。

4. ごはんと合わせる

画像

ボウルに温かいごはんを入れ、(A)・いりごま・ごま油を加えて混ぜ合わせます。
ここで味見をし、お好みで塩を加えて調整してください。
2等分して握れば完成です。

結論

さつまいもの自然な甘みとしょうゆの香ばしさがごはんと絶妙にマッチする「さつまいもおにぎり」。
隠し味のごま油がほんのりと香り、食欲をそそります。
フライパンやグリルで軽く焼けば、香ばしさがさらに引き立ちます。ぜひお試しくださいね。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年9月30日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧