1. 材料(2~3人分)

・さつまいも 1本(約480g)
・マヨネーズ 大さじ3
・粒マスタード 大さじ2
・はちみつ 大さじ2
・酢 大さじ1
・塩 2~3つまみ
2. さつまいもを蒸す

フライパンの底に2cmほど水を入れ、オーブンシートを敷いてから、よく洗ったさつまいもをのせます。
蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火にして20分加熱しましょう。
20分蒸したらさつまいもを裏返し、さらに20分蒸します。
竹串を刺してスッと通らなければ、様子を見ながら加熱を追加してください。
加熱が終わったら取り出し、冷ましておきましょう。
※加熱中は水分がなくならないように注意し、なくなっていたら水を足してください。
3. 蒸したさつまいもを切る

さつまいもを皮付きのまま、一口大に切ります。
4. 材料をすべて混ぜ合わせる

ボウルにさつまいもと調味料をすべて入れ、全体をよく混ぜたら完成です。
結論
じっくり蒸したさつまいもは、甘さが際立って格別の味わいです。
調味料と和えることで、スイーツのように甘く、なめらかな口当たりのサラダに仕上がります。
ぜひ作ってみてくださいね。
調味料と和えることで、スイーツのように甘く、なめらかな口当たりのサラダに仕上がります。
ぜひ作ってみてくださいね。
