このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
家にある”市販ルー”がここまでウマくなるの!?短時間でお店レベルになる【絶品ドライカレー】を紹介

家にある”市販ルー”がここまでウマくなるの!?短時間でお店レベルになる【絶品ドライカレー】を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年10月 4日

今回は、市販のカレールーで簡単に作れる本格ドライカレーを紹介します。煮込まずに短時間で作れるのに、お店のような味わいに仕上がります。香り豊かで深みのある一皿を、さっそく作っていきましょう。

  

1. 材料(約3人分)

画像

・ごはん お好み
・ひき肉(豚・牛・合いびき) 200g
・玉ねぎ 1個(約200g)
・にんじん 1/2本(約70g)
・しょうが 約5g
・にんにく 1片
・サラダ油 小さじ2
・市販のカレールー 30g(1個半)
・水 130ml程度
・カレー粉 小さじ2
・ケチャップ 大さじ1
・ウスターソース 大さじ1
・コンソメ(顆粒) 小さじ1程度

2. 下準備

画像

玉ねぎは粗みじん切りにしましょう。
にんじん・しょうが・にんにくはすりおろしておきましょう。

3. 炒める

画像
画像

フライパンにサラダ油を熱し、すりおろしたしょうがとにんにくを入れて中火で炒めます。
香りが立ったら玉ねぎとにんじんを加え、玉ねぎがしんなりするまで炒めましょう。
ひき肉を加え、色が変わるまで炒めたらカレー粉を加え、さらに炒めます。

4. カレールーを入れる

画像

水・カレールー・ケチャップ・ウスターソース・コンソメを加え、全体を炒め煮にします。
水分が飛んでとろみがついたら火を止めます。
器にごはんを盛り、上からドライカレーをかければ完成です。

結論

市販ルーを使えば、手軽に本格的なドライカレーを作れます。
カレー粉の量はお好みで調整してください。
甘口・辛口のルーを変えれば、また違った味わいを楽しめますよ。
ぜひ試してみてください。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年10月 4日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧