このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
古いワイシャツ、もう着ないなら要チェック!→捨てずに活用できる<便利な再利用アイデア>を教えます

古いワイシャツ、もう着ないなら要チェック!→捨てずに活用できる<便利な再利用アイデア>を教えます

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2025年10月31日

古くなったワイシャツ、気づけばタンスの奥に眠っていませんか?実はワイシャツは、生地がしっかりしていて吸水性も高く、掃除やリメイクに役立つ万能アイテムなんです。今回は、古いワイシャツを捨てずに使える再利用&リメイクアイデアを紹介します。

  

1. 掃除や収納に再利用する


◾️掃除用クロスや靴磨きに
ワイシャツのコットン生地は吸水性・吸油性に優れており、掃除用の使い捨てクロスとしてぴったりです。
四角く切ってストックしておけば、思い立ったときにサッと使えます。
テーブル拭きや水あか取り、ガスレンジ、家具のすき間やサッシの掃除にも便利!
ハリのある生地なので、靴磨き用クロスにも最適ですよ。

◾️衣類カバーとして再利用
ハンガーにかけた洋服のホコリ防止にも、古いワイシャツが活躍します。
シーズンオフのジャケットやスーツにかぶせれば、手軽な衣類カバーになります。
洗える素材なので、衛生的に使えるのも嬉しいポイントです。

2. リメイクで新しいアイテムに変身


◾️赤ちゃんのよだれかけに
コットン素材のワイシャツは吸収性が高く、肌触りもやさしいため、赤ちゃん用のスタイにぴったり。
男性用のワイシャツなら身ごろが大きく、1枚から複数のよだれかけを作れます。
汚れても洗いやすく、清潔に使えますよ。

◾️エプロンにリメイク
身ごろを胸の位置でカットし、袖部分を肩ひもとして使えば、前ボタン付きのエプロンに。
着脱しやすく、掃除やガーデニング、DIYなどにも重宝します。

3. 枕カバーやエコバッグに再利用


◾️枕カバー
袖と襟を外し、枕のサイズに合わせて縫い合わせれば、オリジナルの枕カバーに。
色柄もののワイシャツを使うと、おしゃれな印象になります。

◾️エコバッグ
厚めの綿素材のワイシャツなら、野菜や魚を入れるエコバッグとしても再利用できます。
汚れたら洗濯できるため、繰り返し使えて経済的です。

結論

古いワイシャツは、素材のよさを活かせば掃除・収納・リメイクなど多方面で再利用できます。
吸水性と速乾性に優れた生地だからこそ、捨てる前にもう一度活躍の場を与えてみましょう。
ちょっとした工夫で、日常がぐっとエコで快適になります。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2025年10月31日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧