1. イギリスとアメリカのスコーンはレシピが違う?

スコーンはざっくり2つの種類に分けることができる。ひとつは英国アフタヌーンティーで登場するあっさりとしたスコーン。バター控えめのレシピが多いが、これはスコーンを割って、クロテッドクリームというクリームとバターを足して2で割ったようなものとジャムを塗って食べるのが慣習のためだ。
もうひとつのスコーンはアメリカ風。プレーンな英国風と違い、チョコチャンクや果実などさまざまな具材を練りこむレシピが一般的だ。しっかりと甘みのあるものが多く、コーヒーとの相性もよい。ティータイムはもちろん朝食用にもおすすめのメニューだ。
2. 甘さ控えめスコーンにほろ苦いチョコチャンクがアクセント

割ってみると、大粒のチョコがゴロっと入っているのが分かる。甘さは全体的に控えめ。チョコチャンクはほろ苦く濃厚な味わいだ。スコーンというと一般的にはパサパサしているものが多いが、本製品の生地はしっとり感があり食べやすい。
ひとつひとつが小ぶりのサイズなので、食べる量を調整しやすい点が嬉しい。おやつはもちろん、濃いめのコーヒーとともに休日の朝食にもぴったりだ。
オーブントースターで軽く温めると、サクッとした食感になりスコーンの風味をより感じられる。お好みでホイップクリームを添えていただきたい商品だ。
3. 商品情報

発売日
2020年11月24日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州)
価格
148円(税込)
栄養表示(1個当たり)
熱量:118kcal
たんぱく質:2.3g
脂質:6.2g
炭水化物:13.6g
糖質:13.1g
食物繊維:0.5g
食塩相当量:0.3g
たんぱく質:2.3g
脂質:6.2g
炭水化物:13.6g
糖質:13.1g
食物繊維:0.5g
食塩相当量:0.3g
4. 結論
「7P チョコチャンクスコーン3個入」は2020年11月24(火)よりセブンイレブンにて発売中。小さめサイズなので、買い置きしておけば小腹のすいたときや朝食に重宝しそうだ。店舗でお見かけの際はぜひお試しいただきたい。