1. シュラスコとは?ケバブと何が違う?

シュラスコはブラジル発祥の料理で、串に刺した豚や牛の塊肉を炭火で豪快に焼くのが特徴。味付けに専用ソースを使うこともあるが、基本は岩塩のみでシンプルにいただく。いわゆるバーベキューの一種だ。
よく似た調理法にケバブがあるが、シュラスコとは扱う肉が異なる。ケバブは羊肉を主とし、シュラスコでは牛・豚・鶏肉を使用する。
肉の形状も異なる。ケバブはスライスした肉を串に刺すのに対しシュラスコは塊肉をそのまま焼き上げる。この違いによりケバブは比較的あっさり、シュラスコは肉の旨みあふれるジューシーな味わいとなる。
2. 分厚いスライスのお肉はほどよい脂でジューシーな味わい!

レンジで温めること約30秒、封を開けると大きめにカットされたお肉が登場。3mm前後としっかり厚みがある。脂がのって美味しそうだ。
早速実食。焦げ目のついた香ばしいお肉に脂の甘みが加わり、非常にジューシー。お酒が欲しくなる味だ。スパイシー焼きということで黒胡椒が入っているが、それほど辛くない。調味料は控えめで、あくまでも「主役はお肉!」という印象だ。
脂がのっているため、あっさりした柑橘系カクテルやハイボールを添えるのがおすすめ。今日はお肉が食べたい、そんな日にうってつけのおつまみだ。
3. 商品情報

発売日
2020年12月1日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海)
価格
289円(税込)
栄養表示(1包装37g当たり)
熱量:196kcal
たんぱく質:12.4g
脂質:15.3g
炭水化物:2.1g
糖質:2.1g
食物繊維:0g
食塩相当量:1.4g
たんぱく質:12.4g
脂質:15.3g
炭水化物:2.1g
糖質:2.1g
食物繊維:0g
食塩相当量:1.4g
4. 結論
「シュラスコ風 豚のスパイシー焼き」は2020年12月1日(火)よりセブンイレブンにて発売中。肉の旨みあふれるジューシーな味わい、ぜひご自宅でもご堪能いただきたい。