1. 合鴨肉は和食からパーティーアレンジまで幅広く使える!

近頃はスーパーやコンビニでも販売されるようになった合鴨肉。しかし普段使いで食べる機会は意外と少ないため、合鴨肉の使い道や盛り付け方で悩む人は多いのではないだろうか。
合鴨肉は、実は和洋どちらにも使いまわせるオールマイティー選手。和食では鴨鍋や鴨南そばが有名だが、味噌と相性がよいため西京焼きも美味だ。洋食ならオレンジスライスと一緒にサラダ仕立てにすれば華やか。マッシュポテトやグリル野菜を添えてボリュームを出せばメインにもなる。
年末年始では年越しそばのトッピング、おせちの一品に活躍する。旨みあふれる味わいはお酒のアテとしても最高だ。
2. 旨みたっぷりでやわらかい肉質!

早速中を見てみよう。中身の合鴨肉は便利な4枚スライス。厚みは2~3mmほどだ。お肉は合鴨らしくほんのりしたピンク色で、皮の表面に炙った焦げ目がついている。
食感はやわらか、非常に食べやすい。噛みしめると鴨肉の旨みが口に広がる。しっかり下処理してあるのか、鴨特有のくさみがない。醤油ベースのタレで味付けしてあり、そのままでも美味しくいただける。
おせちや前菜メニューはもちろん、年越しそばのトッピングにおすすめ。このクオリティでたったの108円、買い置きして損はないアイテムだ。
3. 商品情報

発売日
2020年12月25日(金)
購入できる場所
ローソンストア100
価格
108円(税込)
栄養表示(1袋35g当たり)
熱量:56kcal
たんぱく質:6.3g
脂質:3.1g
食物繊維:0.7g
食塩相当量:0.6g
たんぱく質:6.3g
脂質:3.1g
食物繊維:0.7g
食塩相当量:0.6g
4. 結論
「炙り焼き合鴨スライス」は、2020年12月25日(金)よりローソンストア100にて発売中。ジューシーで旨みあふれる合鴨肉、ぜひ年末年始にご活用いただきたい。