このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
108円の伊達巻!?ローソン100なら少量サイズで本格おせちを楽しめる!

108円の伊達巻!?ローソン100なら少量サイズで本格おせちを楽しめる!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年1月 6日

コロナ禍の今年、「帰省せずに自宅で過ごすけれど、おせちはどうしよう…」と悩んでいる方に朗報。2020年12月25日(金)よりローソンストア100にて少量パックの100円おせちシリーズが発売されているのだ。今回はその中から、おせちの主役ともいえる伊達巻についてご紹介していこう!

  

1. おせちの定番「伊達巻」にはどんな意味がある?

年の始めに願いを込めて食されるおせち料理。数の子は子孫繁栄、海老は腰が曲がるほどの長寿などそれぞれにいわれがあるが、伊達巻が意味するものは意外と知られていないのではないだろうか。

伊達巻に込められた願いは、ズバリ学業成就。かつての書物は巻物の形だったため、くるくると巻かれた伊達巻は知の象徴として捉えられていた。鶏卵を使うことから子宝を願うものとする説もある。

ちなみに伊達巻の「伊達」はおしゃれ・派手であることを意味する言葉。鮮やかな黄色がお重を華やかに見せてくれる。おせち料理には欠かせない一品だ。

2. ふんわり食感&甘さ控えめで食べやすい!

それでは実食してみよう。伊達巻の大きさは直径4cmほどでやや小ぶり。少人数用の小さめお重にぴったりのサイズだ。

一口食べると、食感はふんわりしてきめ細やか。甘みは控えめで、ほのかにすり身の味がする。イヤな臭みやくどさがなく、子どもから大人まで食べやすい味といえるだろう。

食べきりサイズの伊達巻なので、ちょっとだけお正月気分を味わいたいときにもぴったり。このクオリティで108円は正直かなりお買い得だ。

3. 商品情報

発売日

2020年12月25日(金)

購入できる場所

ローソンストア100

価格

108円(税込)

栄養表示(100g当たり)

熱量:183kcal
たんぱく質:10.5g
脂質:6.1g
炭水化物:21.5g
食塩相当量:0.99g

4. 結論

ローソンストア100の伊達巻は、2020年12月25日(金)より数量限定で発売中。売り切れ次第販売終了なので、お早めにお買い求めいただきたい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年1月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧