このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ローソンやりすぎパンに待望の麻辣パン登場!しびれる辛さにやみつき

ローソンやりすぎパンに待望の麻辣パン登場!しびれる辛さにやみつき

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年1月 4日

花椒好きに朗報。2020年12月22日(火)よりローソンにて、しびれる辛さの「麻辣チキンパン」が新発売されているというのだ。気になるお味やカロリーなどの詳細について、早速ご紹介していこう!

  

1. いまさら聞けない「麻辣」って何?花椒の使い方は?

「麻辣」は近年コンビニやファストフード店で人気沸騰中のフレーバーだ。麻は花椒のしびれるような辛み、辣は唐辛子のホットな辛みを意味する。四川料理が発祥とされ、代表的な料理は麻婆豆腐やよだれ鶏だ。こうした辛くてしびれる麻辣料理を求めて食べ歩くことを「マー活」と呼ぶくらいに、注目を浴びているトレンドでもある。

花椒は日本の山椒と似た風味をもつが、辛みレベルは花椒のほうが高い。スーパーで手に入る花椒はホールタイプとパウダータイプだが、煮込みや炒め物など加熱時間が長い場合は焦げにくいホールタイプがおすすめ。料理の仕上げや下味付けにはパウダータイプが使いやすいだろう。

2. シビ辛を余すところなく楽しめるマー活パン!

それでは実食。具のあたりから食べてみると、期待を上回るハードな辛さ。唐辛子より花椒のビリビリした刺激が先に立つ。パン自体は小さめなのに破壊力は強力。食べるときは水かお茶を添えておくことをおすすめする。

ヒーヒーするほどの辛さではあるが、多めにトッピングされた焙煎ごまが刺激を和らげてくれる。セミハード系のパン生地はほんのり甘みがあり、ただ辛いだけではなくバランスのよさが秀逸だ。

刺激が強くて最初はよく分からなかったが、ほぐれるやわらかさのチキンが入っている。旨みがあって、辛さに慣れてくると美味しい。サイズ感が手頃で180kcalとカロリー控えめなので、小腹がすいたときの間食におすすめだ。

3. 商品情報

発売日

2020年12月22日(火)
※沖縄地区は12月29日(火)より発売開始

購入できる場所

ローソン

価格

150円(税込)

栄養表示(1包装当たり)

熱量:180kcal
たんぱく質:7.6g
脂質:6.5g
炭水化物:23.6g
糖質:21.9g
食物繊維:1.7g
食塩相当量:1.0g

4. 結論

「麻辣チキンパン」は2020年12月22日(火)よりローソンにて発売中。花椒好きが惚れこむこと間違いなしの旨辛パン、期間中にぜひお試しいただきたい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年1月 4日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧