このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
飛び出す竜田揚げ!?ガッツリ系総菜パンが食べやすいワンハンドで新登場!

飛び出す竜田揚げ!?ガッツリ系総菜パンが食べやすいワンハンドで新登場!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年1月25日

2021年1月12日(火)よりローソンにて「はみでるスティックバーガー 鶏の竜田揚げ」が新発売となった。はみだすほどロングな竜田揚げをスティック状揚げパンでサンドした、食べやすい総菜パンだ。早速新商品の魅力についてお伝えしていこう!

  

1. コンビニ各社で「はみでる系グルメ」が続々登場!

コンビニに行くと、しばしば目に飛び込んでくるのが「はみでる」というキーワード。中でもローソンでは、はみでる板チョコメロンパン・はみでるメンチカツバーガー・はみでるグラタンコロッケバーガーなど数多くのはみでる系パンをリリースしてきた。具が大きめで食べごたえがあり、お得な感じがすることからもネットの人気は上々だ。

今回ご紹介するスティックバーガーは、はみでるボリュームに加えて片手で食べられる手軽さも魅力。最近はコロナ禍により会食が制限されているため、デスクでスマホやPCをチェックしながら1人飯をとる方は増えているのではないだろうか。新時代のニーズに合わせたワンハンドフードは、ローソンをはじめ各コンビニ店舗でも続々と増加の兆しを見せている。

2. ガツンと濃い味の竜田揚げ!

それでは実食。カリッと揚がった細長いパンには、竜田揚げ風のチキンがサンドされている。1口噛むと、チキンの旨みが口いっぱいに広がる。生姜醤油ソースとマヨネーズのWソース仕立てで、奥行きのある味わいだ。表面にはチーズ入りパン粉を使用しているため、香ばしい香りも楽しめる。

ガツンとくる濃いめの味わいで、腹ペコ男子にはうってつけ。食べやすいスリムな形状もポイントだ。袋から取り出しやすく、パン粉や具材がポロポロとこぼれないのが地味に嬉しい。ランチはもちろん小腹がすいたときのエネルギー補給として、ぜひお役立ていただきたい。

3. 商品情報

発売日

2021年1月12日(火)

購入できる場所

ローソン(沖縄を除く)

価格

150円(税込)

栄養表示(1包装当たり)

熱量:381kcal
たんぱく質:11.5g
脂質:22.7g
炭水化物:33.6g
糖質:31.6g
食物繊維:2.0g
食塩相当量:2.8g

4. 結論

「はみでるスティックバーガー 鶏の竜田揚げ」は2021年1月12日(火)よりローソンにて発売中。ガツン系なのに食べやすいスティックバーガー、ぜひ期間中にご利用いただきたい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年1月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧