このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
セブン生ちょこ餅が今年も復活!1包装112kcalで大人に嬉しいプチサイズ

セブン生ちょこ餅が今年も復活!1包装112kcalで大人に嬉しいプチサイズ

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年2月12日

2021年1月27日(水)よりセブンイレブンにて「生ちょこ餅」が再登場する。100円台と低価格ながら、とろける食感の本格生チョコを楽しめると過去好評を得た商品だ。早速気になるお味やカロリーについてご紹介しよう!

  

1. セブンイレブンで好評「生ちょこ餅」とは?

生ちょこ餅は、セブンイレブンのチルドコーナーで発売されているプチスイーツ。2018年には「濃厚生ちょこもち」の名称で発売され、なめらかな舌触りの生チョコレートともっちりした餅生地食感が人気となった。

1口サイズの生ちょこ餅が3個入って100円台なので、ちょっとだけ甘いものが食べたいときにはぴったりだ。低価格といえど、その味わいは本格派。スイーツ専門店で販売してもおかしくないほど絶品と好評で、リピ買いするファンも多かったようだ。

2. ふわとろでほんのりビターな生チョコがたまらない!

それでは開封してみよう。中には仕切りつきケースに並んだ3つの生ちょこ餅。ピックつきでつまみやすいのがポイントだ。

中には冬の低温下でもとろりとした質感の生チョコ。一般的な生チョコよりもやわらかな食感で、味わいはややビター。餅生地はちょっと厚めで弾力があり、ココアパウダーを練りこんであるのかお餅だけでもショコラを感じさせる。

1包装で112kcalと、生洋菓子としてはカロリー控えめ。お値段も100円台とお手頃なので、大人のプチスイーツにぴったりだ。

3. 商品情報

発売日

2021年1月27日(水)

購入できる場所

セブンイレブン(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州)

価格

127円(税込)

栄養表示(1包装当たり)

エネルギー:112kcal
たんぱく質:1.2g
脂質:4.3g
炭水化物:17.5g
糖質:16.6g
食物繊維:0.9g
食塩相当量:0.02g

4. 結論

リピ買いファンも多いセブンイレブンの「生ちょこ餅」は、2021年1月27日(水)より発売中。100円台で買える絶品ショコラスイーツ、ぜひ期間中にお買い求めいただきたい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年2月12日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧