このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
セブンとろける生チョコは間違いない美味しさ…ピック入りでポイポイつまめる!

セブンとろける生チョコは間違いない美味しさ…ピック入りでポイポイつまめる!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年2月13日

2021年1月26日(火)よりセブンイレブンにて「とろける生チョコ」が新発売となる。1口サイズの生チョコレートをカップ容器に詰め込んだ、手軽なショコラデザートだ。早速気になる新商品の魅力を解説していこう!

  

1. 生クリームで簡単に作れる!人気の生チョコレシピは?

生チョコは初心者でも簡単に作れる手作りチョコレートだ。材料は生クリーム・チョコレート・ピュアココアパウダー。生クリーム100ccに対しチョコレートは250g用意するといいだろう。

まずは生クリームを小鍋でゆっくり温めよう。このとき沸騰させないように注意すること。生クリームを温めている間にチョコレートを細かく刻む。温めた生クリームにチョコレートを投入し、完全に溶けるまで混ぜる。クッキングシートを敷いた型に注ぎ込み、冷蔵庫で1~2時間冷やす。固まったらピュアココアパウダーを振りかけて完成だ。

プレゼントする場合は、つまみやすいようピックを添えておくと親切だ。通常のチョコレートより溶けやすいので、食べる直前まで冷蔵庫またはアイスパックで保冷しよう。

2. ひやとろ感がたまらない絶品生チョコ!

新商品のとろける生チョコは、これまでありそうでなかったカップ容器入り。ピックも付属しているので、購入後すぐに食べられるのが魅力だ。

早速1口。ひんやりした生チョコが口の中でさっととろける。味わいはビターすぎず甘すぎず、万人受けする味わい。熱々のコーヒーと一緒に食べると、ひやあつのギャップ感がたまらない。食べやすい1口サイズなので、甘いもので疲れを吹き飛ばしたいときにもおすすめだ。

量は見た目より多め。食後のデザートに、家族とシェアするのもいいだろう。

3. 商品情報

発売日

2021年1月26日(火)

購入できる場所

セブンイレブン(北海道、東北、関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、近畿、中国、四国、九州)

価格

311円(税込)

栄養表示(1包装当たり)

エネルギー:359kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:25.9g
炭水化物:28.4g
糖質:25.1g
食物繊維:3.3g
食塩相当量:0.09g

4. 結論

「とろける生チョコ」は、2021年1月26日(火)よりセブンイレブンにて発売中。カップ入りで手軽に食べられるひやとろ系スイーツ、バレンタインシーズンにぜひお試しいただきたい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年2月13日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧