このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
この食感はクセになる!串カツ田中の大人気おにぎりがローソンに新登場!

この食感はクセになる!串カツ田中の大人気おにぎりがローソンに新登場!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年2月27日

人気居酒屋チェーン串カツ田中の味を再現したおにぎりが、2021年2月16日(火)よりローソンにて新発売されている。韓国のりや炒りごま・たくあんを混ぜこんだ、異なる食感が楽しいおにぎりに仕上がっているとのこと。早速気になる新商品についてご紹介していこう!

  

1. 全店テイクアウトOK!串カツ田中の魅力とは

串カツ田中は、大阪市西城区の味を受け継ぐ大手串カツチェーン店。2019年には全国250店舗の出店を達成し、いま波に乗っている居酒屋だ。

串カツ田中の魅力といえば、ユニークなメニュー展開。すりこぎを使って自分でマッシュするポテトサラダ、デザート感覚で食べるバナナの串カツなど、仲間と楽しく飲める仕掛けが盛りだくさんだ。もちろん正統派の串カツや肉吸いなど、地元色の濃いメニューも堪能できる。1杯なんと50円ハッピーアワーや串カツ食べ放題を利用して、リーズナブルに飲めるのも嬉しいポイントだ。

コロナ禍の現在では、全店舗でテイクアウト対応を受け付けている。牛カツ・豚カツ・紅しょうがなどの定番のほか、クッキー&クリームやカレー玉などの変わり種を揃える。テイクアウトOKの串カツメニューは店舗により異なるので、詳しくはお近くの串カツ田中をチェックしていただきたい。

2. いろんな食感が楽しめるコク深いおにぎり!

今回ご紹介するのは、串カツ田中の定番「田中のおにぎり」をイメージした新商品。田中のおにぎりとは、のり・たくあん・ごまなどがトッピングされたご飯を卓上で握るアトラクション感覚のメニューだ。コロナ禍でなかなか店舗に行けない今、コンビニでその味を楽しんでもらおうという仕掛けだ。

それでは実食。ご飯全体には刻んだたくあん・韓国のり・炒りごま・ねぎが混ぜこまれている。1口食べるとごまや韓国のりの風味でコクがあり、なかなかに食べごたえのある味わい。カリッとしたたくあん、プチッとした炒りごまなど食感の変化が楽しい。

味は濃すぎず、あっさりしすぎずで絶妙なバランス。ランチのお供はもちろん、小腹がすいた夜食にもおすすめだ。1つ179kcalとヘルシーで、単体でもパクっと食べられる手軽さが魅力となっている。

3. 商品情報

発売日

2021年2月16日(火)

購入できる場所

ローソン
(ナチュラルローソンを除く)

価格

120円(税込)

栄養表示(1包装当たり)

エネルギー:179kcal
たんぱく質:3.3g
脂質:2.9g
炭水化物:35.5g
糖質:34.6g
食物繊維:0.9g
食塩相当量:1.11g

4. 結論

「串カツ田中監修 田中のおにぎり」は、2021年2月16日(火)よりローソンにて発売中。串カツ田中の味を再現した楽しい食感のおにぎり、店舗にお立ち寄りの際はぜひお手にとっていただきたい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年2月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧