1. すみれのワンタンスープはアレンジも楽しめる!

札幌の名店すみれの味を再現したワンタンスープは、以前からセブンイレブンで人気を集めている商品。1つで税込183円と強気な価格ではあるのだが、その美味しさについついリピートするファンが多く、ネットでも高評価だ。
すみれの炒飯をメインとして本商品をサイドメニューに添えれば、自宅で手軽に名店の味を堪能できる。また、定番アレンジとしてはご飯投入派が多数。さらに山椒・溶けるチーズ・万能ねぎをプラスして楽しむという声も。
スープがメインのため、炭水化物をプラスしても罪悪感が少ないのもポイントだ。全部飲み干しても177kcalというヘルシーさが商品の魅力となっている。
2. 濃厚味噌スープなのに糖質15.6g!ヘルシーな〆にぴったり

開封すると、乾燥ワンタンに粉末・液体2種類のスープ別袋が入っている。カップに粉末スープを投入してお湯を注ぎ、フタの上に液体スープを載せて4分待つ。最後に液体スープを入れて完成だ。液体スープを入れた途端に味噌ラーメンの香りが立ち、食欲を刺激してくる。
まずはスープ。コクがあって濃厚なのに、まろやかでトゲのない味わい。すみれの味噌ラーメンならではのスープだ。ワンタンはツルンとして、噛むともちもちした食感を楽しめる。中から肉の旨みが溢れて、ワンタンスープとは思えないほど満足感が高い。山椒の風味がほどよいアクセントになっている。
ラーメンと違って麺が入っていないため、1食あたりの糖質は15.6gと低め。宅飲みの〆にぴったりのヘルシーさだ。ランチの汁物代わりにもおすすめ。すみれの濃厚スープを再現した即席ワンタン、ぜひご賞味いただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年4月13日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(北海道、東北、茨城県、群馬県、新潟県、長野県、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄)
価格
183円(税込)
栄養表示(1食43g当たり)
エネルギー:177kcal
たんぱく質:6.1g
脂質:9.5g
炭水化物:17.0g
糖質:15.6g
食物繊維:1.4g
食塩相当量:3.0g
たんぱく質:6.1g
脂質:9.5g
炭水化物:17.0g
糖質:15.6g
食物繊維:1.4g
食塩相当量:3.0g
4. 結論
「7プレミアム すみれ濃厚味噌ワンタンスープ」は、2021年4月13日(火)よりセブンイレブンにて発売中。カロリー控えめなのに満足感があり、小腹退治に使えるアイテムだ。店舗にお立ち寄りの際は、ぜひスープコーナーをチェックしていただきたい。