1. 偏った食生活による「新型栄養失調」とは?

「忙しい毎日でパンやコンビニおにぎりばかりの生活」「減量を意識して炭水化物や油抜き、野菜ばかり食べている」こういった食生活を続けていると、新型栄養失調に陥るリスクがある。
新型栄養失調とは、食生活の偏りで特定の栄養素だけが不足している状態を指す。数日程度の偏りはそれほど問題にならないが、長期にわたって不足が続けば、やがてカラダは不調をきたしてしまう。
今回ご紹介するご自愛ポタージュは、そんな現代人が抱える栄養不足をサポートするハイブリッドスープ。ビタミン11種・ミネラル5種・食物繊維を含み、調理はお湯を注ぐだけ。忙しい方でもスマートに不足しがちな栄養素を補うことができる。カップ付きなので、職場ランチにもおすすめだ。
2. トマトの酸味と旨みが溶け込んだクセになるスープ!

開封すると、中には「トマト」「クリーミー」の2つの袋が入っている。2つを開封してカップに開け、内側の線までお湯を注いで30秒ほどかきまぜれば完成。忙しい朝時間でも簡単に準備できそうだ。
1口含むと、ややクリーミーな味わいはあるが、濃厚なトマトの酸味がしっかり感じられるフレッシュな味わいだ。サプリメント並みに栄養価が高いのでお味は正直期待していなかったが、これはクセになる美味しさだ。シャキっとした野菜の粒感もあって、なかなか食べごたえがある。
ご飯に合う味ではないので、添えるならパンやクラッカーをおすすめしたい。お好みでタバスコやチリソースを足しても、美味しくいただけそうだ。
3. 商品情報

発売日
2021年3月23日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(全国)
価格
184円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
熱量:117kcal
たんぱく質:2.1g
脂質:3.3g
炭水化物:24.3g
糖質:14.9g
食物繊維:9.4g
食塩相当量:1.8g
ビタミンA:433μg
ビタミンD:8.9μg
ビタミンE:3.4mg
ビタミンB1:0.66mg
ビタミンB2:0.62mg
ナイアシン:6mg
ビタミンB6:0.75mg
ビタミンB12:1.5μg
葉酸:131μg
パントテン酸:2.9mg
ビタミンC:50mg
カリウム:1097mg
カルシウム:294mg
マグネシウム:158mg
鉄:5.13mg
亜鉛:1.2mg
たんぱく質:2.1g
脂質:3.3g
炭水化物:24.3g
糖質:14.9g
食物繊維:9.4g
食塩相当量:1.8g
ビタミンA:433μg
ビタミンD:8.9μg
ビタミンE:3.4mg
ビタミンB1:0.66mg
ビタミンB2:0.62mg
ナイアシン:6mg
ビタミンB6:0.75mg
ビタミンB12:1.5μg
葉酸:131μg
パントテン酸:2.9mg
ビタミンC:50mg
カリウム:1097mg
カルシウム:294mg
マグネシウム:158mg
鉄:5.13mg
亜鉛:1.2mg
4. 結論
「日清 ご自愛ポタージュ クリーミートマト」は、2021年3月23日(火)より全国小売店にて発売中。トマトの酸味や旨みがたっぷり溶け込んだクリーミーなスープ、栄養不足を感じたら是非1度お試しいただきたい。