1. セブンイレブンの70円シューアイスはアンディコ製造!

話題の70円アイスは全部で3種類。バニラ・ストロベリー・チョコレートの王道ラインナップで、ポップなパッケージデザインだ。製造はアンディコで、こだわり極プリン・メロンパンアイスなど人気のカップスイーツ・アイスを広く手掛けるメーカー。コンビニスイーツの中で評価が高いメーカーなので、その味わいにも期待できる。
ネットの口コミでは「安いのに美味しい!」「甘すぎなくてちょうどいい」という声が見られ、食べやすさが魅力となっているようだ。どの味もクセがなく万人受けするフレーバーなので、まとめ買いして差し入れにもちょうどよい。「アイス1個だとちょっと多いかな...」というシーンにぴったりのボリュームで、子どものおやつとしても最適だ。
2. 大人に嬉しい絶妙サイズ!アイスのコクも濃厚

値段が安いのでアイスも小さいのでは?と心配だったが、袋から出てきたのは市販のシュークリームよりちょっぴり小ぶりなシューアイス。真ん中でカットすると、濃厚な色合いのチョコアイスがしっかり詰まっている。これは期待できそうだ。
1口食べると、シュー皮はさっくり薄め。中のアイスは70円と思えないほどコクがあり、チョコの風味をしっかり感じられる。甘さ控えめで後口はスッキリ。小さすぎず大きすぎずのサイズ感が絶妙で、おやつに食べても適度な満足感を得られるボリュームだ。食後のデザートや、お酒のあとの〆デザートにも活用できるだろう。
チョコ味が濃厚なので、コーヒーやウイスキーとのペアリングもおすすめ。お手軽サイズのシューアイス、ぜひ1度お試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年4月13日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(関東、新潟県、山梨県、東海)
価格
70円(税込)
栄養表示(1個当たり)
エネルギー:93kcal
たんぱく質:1.8g
脂質:5.5g
炭水化物:9.2g
食塩相当量:0.09g
たんぱく質:1.8g
脂質:5.5g
炭水化物:9.2g
食塩相当量:0.09g
4. 結論
「アンディコ シューアイスチョコ」は、税込70円で買えるお手頃サイズのシューアイス。小さくても妥協のない味わいで、きちんとカカオのコクを味わえる。甘いものが欲しい夜は、ぜひ本商品をお試しいただきたい。