1. ファミマのカップわらび餅は人気の和スイーツ!

近年はさまざまな形態のわらび餅スイーツが登場している。ストローで飲むわらび餅、パンに入ったわらび餅。今回ご紹介する新商品も、そんな新形態のわらび餅スイーツだ。
新商品はカップの下層にわらび餅、上にホイップクリームをしぼった和洋折衷なスイーツ。わらび餅といえば楊枝がつきものだが、これはスプーンですくって食べるため手が汚れにくいのがポイント。
同じシリーズに旨み抹茶のクリームわらび餅・いちごミルクわらび餅などがあり、「甘さ控えめで美味しい」「このシリーズ大好き!」とネットの口コミは高評価のようだ。
2. 冷たいわらび餅にふわふわクリームがたまらない!

それでは実食。本商品は2層になっている。下はわらび餅風ゼリー、上はふわふわのホイップクリームだ。さらにトッピングとしてきな粉を振りかけてある。別袋で黒蜜がついてくるので、上からかけていただこう。
まずきな粉とホイップを1口。ホイップはミルクのコクがあり、舌触りは実になめらかだ。きな粉は香ばしい風味で、やさしい口あたり。下のわらび餅風ゼリーは、つるんとした食感だ。普通のわらび餅よりやわらかめだが、ほどよい弾力がある。ひんやりしたわらび餅ゼリーに、黒蜜の甘みがよく合う。
スプーンですくって食べられるため、手が汚れにくいのもポイントだろう。なめらかクリーミーなわらび餅、おやつやデザートにぜひご堪能いただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年4月13日(火)
購入できる場所
ファミリーマート(北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州)
価格
230円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:194kcal
たんぱく質:0.6g
脂質:6.3g
炭水化物:34.0g
糖質:33.7g
食物繊維:0.3g
食塩相当量:0.05g
たんぱく質:0.6g
脂質:6.3g
炭水化物:34.0g
糖質:33.7g
食物繊維:0.3g
食塩相当量:0.05g
4. 結論
「とろけるクリームわらび餅」は、2021年4月13日(火)よりファミリーマートにて発売中。やわらかなわらび餅にミルキーホイップを合わせたとろける口どけ、ぜひ販売期間中にお試しいただきたい。