1. コーヒーにはちみつは合うの?

ハニーミルクコーヒーは、砂糖の代わりにはちみつで甘みをつけたやさしい味わいのコーヒー。日本人にとってはあまりなじみがないが、スペインでは一般的な組み合わせだ。カフェではハニーミルクラテ、ハニーラテなどの名称で提供されている。はちみつとコーヒーだけでは味が馴染みにくいため、ミルクを加えるのが一般的だ。
カフェ・コン・レチェ(スペイン風カフェラテ)を扱うカフェでは、はちみつ・温めたミルク・エスプレッソ・ミルクの泡を耐熱ガラスに注ぎ、比重を利用して美しい4層に仕上げることも。ご自宅でカフェ・コン・レチェに挑戦するなら、コーヒーはエスプレッソまたは濃いめのドリップを使うと良い。薄いコーヒーでは、甘いはちみつ&ミルクに味が負けてしまうためだ。豆は深煎りをチョイスすると、はちみつとうまくマッチしやすいだろう。
2. 濃厚ミルクコーヒーにはちみつのコクが絶妙!

今回ご紹介するのは、チルドタイプのひんやりしたはちみつミルクコーヒー。グラスに注ぐと、ミルク多めの淡い色合いだ。開封したとたんに、ほんのり甘いはちみつが香る。
早速1口。さぞかし甘いかと思いきや、意外にもすっきりとした味わい。普通のカフェラテよりも濃厚ではあるが、はちみつの効果でやさしい口当たりになっている。はちみつミルクコーヒーは配合が難しく、適当に作るとちぐはぐな味になってしまうのだが、本商品はミルク・コーヒー・はちみつのバランス感が絶妙。はちみつコーヒー初心者でもゴクゴクと抵抗なく飲める味わいに仕上がっている。
コーヒー濃いめで糖分補給もできるため、午後の眠気覚ましにぴったりだ。気合いを入れたいお仕事前に、ぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年5月4日(火)
購入できる場所
ミニストップ(全国)
価格
170円(税込)
栄養表示(1本220ml当たり)
エネルギー:141kcal
たんぱく質:3.5g
脂質:3.9g
炭水化物:22.9g
食塩相当量:0.5g
たんぱく質:3.5g
脂質:3.9g
炭水化物:22.9g
食塩相当量:0.5g
4. 結論
はちみつの余韻がクセになる「はちみつミルクコーヒー220ml」は、2021年5月4日(火)よりミニストップにて発売中。午後のリフレッシュタイムに、ぜひご活用いただきたい。