1. ハッとする鮮やかさ!チョコミントケーキの魅力とは

チョコミントといえばアイスクリームが王道だが、パッと人目を引く華やかなケーキも忘れてはならない。鮮やかなミントブルーとチョコレート色の組み合わせは、スイーツショップの店頭でもひときわ目立つ存在だ。
今回ご紹介するチョコミントケーキは、持ち帰りに便利なカップ入り。チョコレートムースにミントホイップをあしらい、ザクザク食感のクランブルがアクセントになっている。
ミニストップは2018年にもチョコミント商品を続々と発表。チョコミントモンブラン・不和もちロールケーキチョコミント・無限チョコミントプリン・チョコミント蒸し・チョコミントシュークリームが登場し「見ただけでテンションが上がる!」と話題を集めていた。
2. ビターなチョコレートムースに優しいミントが合う!

それでは実食していこう。まずはチョコミントホイップとココアクランブルを1口。淡いブルーのホイップには、細かいチョコチップが混ぜてある。ミントは優しい清涼感で、やわらかな口あたり。人によっては物足りなさを感じるかもしれないが、チョコミント入門としてはちょうどよさそうだ。
ザクザクのクランブルとココアスポンジをはさんで、最下層にはチョコレートムースがたっぷり。チョコレートムースはほどよくビターで、大人向けの控えめな甘さだ。濃厚ながら軽い食感で、ハードなクランブルとの相性もバツグン。夏にぴったりのさわやかな仕上がりとなっている。
一番下のムースの出来栄えが素晴らしいので、チョコレート好きにもおすすめだ。涼しげなルックスのチョコミントケーキ、夏のおやつにぜひお楽しみいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年5月18日(火)
購入できる場所
ミニストップ(全国)
価格
259円(税込)
栄養表示(1個当たり)
エネルギー:304kcal
たんぱく質:2.7g
脂質:22.0g
炭水化物:24.1g
食塩相当量:0.1g
たんぱく質:2.7g
脂質:22.0g
炭水化物:24.1g
食塩相当量:0.1g
4. 結論
ふんわり優しくミントが香る「チョコミントケーキ」は、2021年5月18日(火)よりミニストップにて発売中。大人向けのご褒美カップスイーツ、ぜひご堪能いただきたい。