1. サクサクお菓子「ミルフィーユ」の由来は?

ミルフィーユはフランスを発祥とするお菓子で、パイ生地の間にクリームなどを重ねたもの。17世紀に誕生したスイーツではないかとされているが、歴史が古く詳細は分かっていない。
ミルフィーユの由来はmillefueille。フランス語で「千の葉」という意味をもつ。発語はミルフィユがより近いそうで、日本のようにミルフィーユと伸ばしてしまうと「千の娘」という意味になってしまう。
ミルフィーユの魅力は、パリパリとした食感だ。パイ生地は普通に焼くと膨らんでしまう。そこで重しを載せ、膨らまないように押さえておく。こうすることでパリッとハードな食感のミルフィーユ生地が焼きあがるのだ。
2. お値段以上のクオリティー!ベリー香るミルフィーユ

それでは実食しよう。香ばしく焼き上げたパイは飴がけされ、パリッとした食感。中のクリームはほんのりホワイトチョコレート風味だ。砂糖漬けのクランベリーが甘酸っぱく、フルーティーな味わいをプラス。税込198円にしてはかなり小ぶりなサイズに思えたが、食べて納得、高級感のあるミルフィーユだ。
ミルフィーユといえば気になるのがカロリーだが、本商品は1個186kcal。大人のおやつとしてちょうどよい。紅茶やコーヒーはもちろん、果実感豊かなワインと合わせてゆったり楽しむのもおすすめだ。
クリームの味わいが濃厚で、北海道土産で大人気のバターサンドを連想させる味だ。あの味わいがお好みの方は、ぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年5月18日(火)
購入できる場所
デイリーヤマザキ
価格
198円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:186kcal
たんぱく質:1.4g
脂質:9.8g
炭水化物:23.1g
食塩相当量:0.2g
たんぱく質:1.4g
脂質:9.8g
炭水化物:23.1g
食塩相当量:0.2g
4. 結論
デイリーヤマザキ「ベストスイーツセレクション ミルフィーユ(ベリー)」は、2021年5月18日(火)より発売中。パリッとした飴がけパイとクランベリーのマリアージュ、販売期間中にぜひご堪能いただきたい。