1. 話題の宅飲みグルメ「漬けチーズ」って?

漬けチーズとは、醤油や味噌といった調味料にチーズを漬け込んだ珍味のひとつ。お酒の肴はもちろん、卵料理のトッピングやおにぎりの具などに重宝する逸品だ。発酵食品同士の組み合わせなので味馴染みがよく、濃厚でコクのあるチーズが楽しめる。
今回ファミリーマートで発売されているのは、特製みそダレに漬け込んだキューブ型チーズをまぶし飯で包んだおにぎり。さまざまなコンビニでチーズ入りおにぎりを発売しているが、漬けチーズを使ったものは珍しい。1個で206kcal、お酒の〆で食べるならラーメンよりもヘルシーだ。
2. 割ると漬けチーズたっぷり!そのまま食べるのがおすすめ

それでは実食してみよう。ひとまず半分にカットすると、まぶしめしに包まれた漬けチーズがあらわれる。予想以上にチーズの量が多い。税込128円なのに、ちょっとしたお得感がある。
温めて食べるべきか悩むところだが、まずはそのままで。ふわっと絶妙な固さで握られたまぶしめしに、みそ漬けされたチーズのコク。普通のチーズより断然旨味が濃く、ご飯との相性が非常に素晴らしい。購入するときは正直地味に感じたおむすびだったが、食べてみてガラリと印象が変わった。チーズ好きなら、ぜひ試していただきたいおむすびだ。
残り半分は温めてみたが、チーズが溶けるとせっかくの風味が半減されてしまった。漬けチーズの魅力を堪能するなら、そのまま食べていただくのがよいだろう。
3. 商品情報

発売日
2021年5月25日(火)
購入できる場所
ファミリーマート(東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄)
価格
128円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:206kcal
たんぱく質:4.4g
脂質:3.7g
炭水化物:38.9g
糖質:38.6g
食物繊維:0.3g
食塩相当量:1.0g
たんぱく質:4.4g
脂質:3.7g
炭水化物:38.9g
糖質:38.6g
食物繊維:0.3g
食塩相当量:1.0g
4. 結論
2021年5月25日(火)よりファミリーマートで発売中の「漬けチーズおむすび」は、チーズのコクを最大限に引き出した最高の地味ウマおむすび。数あるチーズ系おむすびの中でも絶品の美味しさなので、店頭で見かけた際はぜひお試しいただきたい。