1. 溢れる沖縄愛!WATTAに込められた思いとは

2021年に関東上陸を果たしたオリオンビールのWATTAシリーズは、沖縄発の地元色豊かなチューハイブランドだ。沖縄県産のパッションフルーツ、パイン、シークヮーサーなどを使ったっチューハイのほか、沖縄のファストフードA&Wやアイスショップのブルーシールなど現地企業とのコラボ商品を展開。「沖縄を盛り上げていきたい!」という思いが開発の根底にある。
オリオンビールは、2020年頃にアルコール度数の高い「WATTA STRONG」(アルコール度数9%)の製造を中止している。理由は高アルコール飲料が及ぼす社会問題への懸念からだ。沖縄ではアルコールの過度な摂取が問題視されており、オリオンビールではこれらの問題を深く受け止め、高アルコール飲料の製造を中止していくとともに、適正飲酒の啓発にも取り組む。そのサスティナブルな姿勢には、沖縄を愛する真摯な思いが溢れている。
2. すっきりしてて甘すぎない!リラックス感漂うチューハイ

それでは早速飲んでみよう。グラスに注ぐと、シークヮーサーの爽快な香り。シュワシュワと細かく炭酸が弾けている。
1口飲むと、酸味がきつくなく飲みやすい。柑橘のやさしい香りが口に広がり、スーッと風が吹き抜けていくかのようなさわやかさだ。かといってベタベタ甘いわけではなく、すっきりと食事にも合う。肩肘を張らない、リラックスムード漂うチューハイだ。アルコール濃度は4%、ほろ酔い加減で美味しく飲めるのも魅力となっている。
クセのない味わいで、お肉でも魚でも合う懐の深さがポイント。沖縄発のチューハイWATTA、ぜひご自宅飲みのアイテムとしてお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年5月25日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(首都圏)
価格
173円(税込)
栄養表示(100ml当たり)
エネルギー:43kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:5.0g
糖類:4.4g
食塩相当量:0~0.1g
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:5.0g
糖類:4.4g
食塩相当量:0~0.1g
4. 結論
「WATTA リラックスシークヮーサー」は、2021年5月25日(火)より首都圏セブンイレブンにて発売中。食事にも合うすっきりテイストなので、夕飯のお供にぜひお試しいただきたい。