1. キットカットがおつまみに?話題の「スナックス」とは

キットカットスナックスは、2020年7月にキットカットブランドが初めておつまみ向けに売り出したナッツ入りのスナック菓子。第1弾のチーズソイ&塩アーモンドでは、キューブ型の小さなキットカットにチーズ&塩味のナッツスナックを組み合わせた。甘×塩の無限ループにハマる人が続出し、ネットでは「ビールと合う!」「優秀おつまみ!」と話題に。
新たに登場した塩トリュフ&パンプキンは、ロースト大豆を塩トリュフ風味のスナックでコーティング。パンプキンシードスナックと合わせ、前作よりも軽い食感に仕上げている。お酒のおつまみはもちろん、仕事の合間のコーヒーブレイクや動画鑑賞のお供にも活躍してくれそうだ。
2. 甘×塩バランスが絶妙!常備しておきたい食べきりスナック

それでは実食。袋に入っているのは3種類のスナックだ。コロンと丸い形状のキットカット・塩トリュフ風味に味付けされたソイ(大豆)スナック・パンプキンシードが入ったグリーンのスナック。ソイスナックはトリュフオイルで味付けされているようだ。
まずはキットカットから。コーティングのチョコレートは口どけよく、サクッと軽い歯ごたえ。塩トリュフソイはどうだろうか。食べてみるとトリュフ感はかなりほんのりだが、深みのある味わいだ。ロースト大豆のカリッとハードな食感が心地よい。パンプキンスナックはサクッと軽い歯ごたえで、適度な塩味。甘×塩のバランスがちょうどよく、ずっと食べていられる味わいだ。
食べきりサイズになっているので食べすぎる心配もなく、大人のおやつやおつまみにぴったり。キットカットのチョコレートがやや溶けやすいので、冷暗所での保管をおすすめしたい。
3. 商品情報

発売日
2021年5月25日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(全国)
価格
171円(税込)
栄養表示(1袋41.5g当たり)
エネルギー:217kcal
たんぱく質:4.2g
脂質:11.0g
炭水化物:25.2g
食塩相当量:0.09~0.30g
たんぱく質:4.2g
脂質:11.0g
炭水化物:25.2g
食塩相当量:0.09~0.30g
4. 結論
「キットカットスナックス 塩トリュフ&パンプキン」は、甘×塩バランスを楽しめる大人向けスナック。リラックスタイムのお供に、ぜひお試しいただきたい。