1. グラニースミスってどんなお店?

グラニースミスは、東京・世田谷公園にほど近いアップルパイ専門店。通常のアップルパイのほか、リコッタチーズとブルーベリーのアップルパイ、ヨーグルトのアップルパイなど季節限定のフレーバーを取りそろえ、アップルパイに合うコーヒーや紅茶を提供する居心地のよいお店だ。
グラニースミスは過去にもファミリーマートとコラボしている。イートイン限定メニューの「アップルコブラ-」をアレンジしたカップスイーツを開発し、ネットで話題となった。カップスイーツが好評だったことを受け、2021年はひんやり冷たいアイスバージョンのアップルコブラーが登場。青森県産の蜜漬けりんごにカスタード風アイスを合わせ、シナモン香るクッキーをトッピングした夏向けのひんやりスイーツとなっている。
2. シャリシャリ冷凍りんごにシナモン風味アイスが美味!

それでは実食してみよう。袋から取り出すと、グラニースミスのラベルが張られたカップアイスが現れる。ラベルを剥がすと、早くもシナモンの甘い香りが漂う。
まずはトッピングから。ダイスにカットされたりんごは、冷凍されてシャキッとみずみずしい。カスタード風味アイスはこっくりとコクがあり、リボン状に入ったビターカラメルソースで香ばしい味わいが楽しめる。なにより特徴的なのは、香りのよいシナモンクッキー。クランブル風のサクサクした食感がアクセントになっており、アップルコブラーの素朴な味わいを再現している。
食べるときは、冷蔵庫から取り出して1~2分ほど置き、やわらかくしておくと食べやすいだろう。アップルパイ専門店グラニースミス監修のご褒美アイス、1日の終わりにぜひご賞味いただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年6月15日(火)
購入できる場所
ファミリーマート先行発売
価格
298円(税込)
栄養表示(1個当たり)
エネルギー:183kcal
たんぱく質:2.5g
脂質:7.1g
炭水化物:27.2g
食塩相当量:0.17g
たんぱく質:2.5g
脂質:7.1g
炭水化物:27.2g
食塩相当量:0.17g
4. 結論
「グラニースミス りんご&シナモンクッキーアイス」は、シナモン香る本格アップルパイスイーツ。グラニースミスを再現した素朴な味わい、ぜひご自宅でも堪能していただきたい。