1. なんと2.5倍!大玉チョコボールの魅力とは

森永チョコボールは、1965年に誕生した国民的チョコ菓子だ。パッケージのキョロちゃん、パカッと開くクチバシ、金銀のエンゼル、おもちゃのカンヅメ。懐かしく記憶している方も多いだろう。
そんな子どものおやつチョコボールが、大人向けに進化。今回ご紹介する大玉チョコボールシリーズは、オフィスでもつまみやすいよう1粒あたりのサイズを従来品の2.5倍に巨大化。中には大粒のピーナッツとクリスプを入れて、サクサクの食感を生み出している。
通常のピーナッツから始まり、これまでにホワイトチョコ・宇治抹茶・くちどけキャラメル・クラフト珈琲などを発売。今回のれん乳いちご味は、ファミリーマートの森永練乳シリーズのひとつとして開発された新フレーバーとなっている。
2. どこか懐かしいれん乳いちご味!

それでは実食。袋に入っていたのは、驚くほど大粒のチョコボール。数えてみると13粒入っていた。れん乳いちごらしく、ほんのりピンクがかわいらしい。真ん中でカットすると、大粒ピーナッツの周りにはサクサクのクリスプが入っている。
1粒食べると、れん乳ならではのやさしい甘さ。そこに爽やかないちごの香りが加わり、どこかホッとする味わいのチョコレートだ。ピーナッツやクリスプの食感がアクセントになっていて、1粒でも食べごたえはバツグン。ジッパー付き包装なので、持ち運びしやすいのもポイントとなっている。
大玉チョコボールシリーズはまれに金のチョコボールが入っていることがあり、もし入っていたら超ラッキーだ。大人向けに進化したチョコボールの新作れん乳いちご味、ぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年6月15日(火)
購入できる場所
ファミリーマート(宮崎・鹿児島を除く)
価格
197円(税込)
栄養表示(1袋54g当たり)
エネルギー:308kcal
たんぱく質:3.9g
脂質:19.4g
炭水化物:29.4g
食塩相当量:0.08g
たんぱく質:3.9g
脂質:19.4g
炭水化物:29.4g
食塩相当量:0.08g
4. 結論
「森永 大粒チョコボールピーナッツ れん乳いちご味」は、2021年6月15日(火)よりファミリーマートにて発売中だ。いちごとれん乳のまろやかな味わいは今だけ。ぜひ店頭に足を運んでいただきたい。