1. サケトニックってどんなお酒?

サケトニックとは、2020年7月に発売されて好評だった日本酒カクテル缶。トニックウォーターと日本酒で作る「サキニック」というカクテルをイメージしたアルコール飲料だ。ウォッカでキレを強調する独自の工夫も添えられている。
前作のサケトニックはオレンジピールで香りを添えたが、2021年の新作にはライムを使用。食事に合うさっぱりとした味わいを楽しめる。アルコール度数は5%と低めで、深酔いしたくない夜にもぴったりの一杯だ。
原酒を提供しているのは、新潟県を拠点とする吉乃川株式会社。およそ470年の伝統を誇る名酒「吉乃川」をはじめ、新潟米を100%使用した「越後」、普段使いしやすい「杜氏の晩酌」など数々の日本酒を醸している。
2. 日本酒のいいとこ取り!お刺身もこなす和カクテル

それでは早速飲んでみよう。グラスに注ぐと、清らかに透き通ったお酒。シュワシュワとはじける炭酸の音が心地よい。
飲んでみるとジントニックに似た味わいではあるものの、ジュニパーベリー(ジンに使われる香料)の風味がない分、やわらかさがあって飲みやすい。日本酒特有の酒くささは感じられず、ふくよかでキレのある部分だけを上手く切り取ったようなカクテルだ。
低アルコールで飲みやすく、日本酒ビギナーにおすすめの1杯。甘さを控えたすっきり寄りの味わいなので、食中酒としてもマッチする。レモンサワーだと酸味が強すぎて繊細な和食に合わないことがあるが、サケトニックなら刺身や味噌系でも軽くこなしてくれるだろう。
3. 商品情報

発売日
2021年7月20日(火)
購入できる場所
ファミリーマート(北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄)
価格
198円(税込)
栄養表示(100ml当たり)
エネルギー:51kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:5.3g
糖類:5.3g
食物繊維:0g
食塩相当量:0.03g
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:5.3g
糖類:5.3g
食物繊維:0g
食塩相当量:0.03g
4. 結論
「合同酒精 サケトニックライム」は、2021年7月20日(火)よりファミリーマートにて限定発売中。キリッとキレがありながら飲みやすいサケトニック、今夜のお供にぜひお試しいただきたい。