1. 台湾生まれのプリンドリンクってどんな飲み物?

プリンドリンクとは、台湾でメジャーなデザートドリンクのひとつ。ミルクティーや黒糖ミルクにプリンを入れるという大胆な飲み物で、台湾ではタピオカドリンクよりプリンドリンクが好きという人も多いのだという。
タピオカドリンクと違う点は、ズバリ食感。タピオカがもちっとした弾力なのに対し、プリンドリンクはちゅるっと吸い込めるやわらかさだ。
今回ご紹介するローソンの新商品は、ただのプリンミルクティーではなく風味豊かな黒糖をプラスしたもの。ミルクと相性のよいアッサム茶葉を使い、沖縄県産の黒蜜を加えて奥行きのある味わいに仕上げている。
2. 紅茶の味わいが濃くて意外にすっきり!

それではいただいてみよう。グラスに注ぎ入れると、黒糖の甘い香りがふんわり漂う。中には1口サイズになったプリンがどっさり入っていて、飲みごたえがありそうだ。
黒糖ミルクティーから1口。ものすごく甘いかと思いきや、黒糖のコクとアッサム茶葉の華やかな香りで意外と飲みやすい。甘いことには甘いのだが、紅茶の味わいが濃いので比較的あっさりとした飲み口だ。中のプリンはもちっとした固めプリンで、ストローで吸い上げるとちゅるっと入っていくのが楽しい。黒糖の風味がどこか懐かしく、心和ませてくれるデザートドリンクだ。
255gでしっかりボリュームがあるので、これ1つでおやつ+ドリンクの役割を果たしてくれる。プリン入りで多少腹持ちするので、残業のお供にも使えるだろう。
3. 商品情報

発売日
2021年7月6日(火)
購入できる場所
ローソン
価格
238円(税込)
栄養表示(1本255g当たり)
エネルギー:190kcal
たんぱく質:3.3g
脂質:7.1g
炭水化物:28.6g
糖質:27.8g
食物繊維:0.8g
食塩相当量:0.4g
たんぱく質:3.3g
脂質:7.1g
炭水化物:28.6g
糖質:27.8g
食物繊維:0.8g
食塩相当量:0.4g
4. 結論
「ウチカフェ プリン入り黒糖ミルクティー」は、台湾をお手本にしたコク豊かなデザートドリンク。糖分が欲しい時にぴったりのミルクティー、ぜひご賞味いただきたい。