1. 毎年好評!「夜風のトニック」が買えるのはローソンだけ

コンビニ限定のトリスハイボール3種は、2018年に発売を開始して以来リピーターの多いアルコール飲料。セブンイレブンは太陽のレモン、ファミマは青空レモン、ローソンは夜風のトニックと各社で扱いを分けているのが特徴だ。
中でも夜風のトニックは、夜風に吹かれながらクールダウンしたいシーンをイメージして開発されたハイボール。トニックウォーターをきかせてほろ苦・ほろ甘に仕上げている。ネットの口コミでは「普通のハイボールとは違う味」「甘めで飲みやすい!」と高評価だ。
発売4年目となる2021年は、甘みと苦みを抑えて食事にも合うようにリニューアル。夏の夜にぴったりのハイボールに仕上がっている。
2. スイーツと相性よし!すっきり飲みやすいハイボール

それでは試飲してみよう。グラスに注ぐとほんのりオレンジ色のハイボール。シュワシュワとはじける炭酸がさわやかだ。
1口飲むと、軽い甘さとほのかな苦み。オレンジスピリッツ入りでフルーティーな香りもする。ハイボールといえば甘くないのが普通だが、これはトニック風なのでアルコールが苦手な人でも飲みやすい。一般的なハイボールとはかなり違う味で、フルーツやナッツを添えて軽く楽しむにはぴったりだ。
食事に添えてもよさそうだが、個人的におすすめしたいおつまみはチョコレートコーティングのバニラアイス。オレンジの香りがチョコレートに、ほろ苦いトニックがバニラアイスによくマッチする。ほかのデザート系おつまみとも相性がよさそうなので、いろいろと試してみたくなるハイボールだ。
3. 商品情報

発売日
2021年7月27日(火)
購入できる場所
ローソン
価格
176円(税込)
栄養表示(100ml当たり)
エネルギー:50kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:4.0g
糖類:3.81g
食塩相当量:0.02~0.06g
プリン体:0mg
※100mlあたりプリン体0.5mg未満
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:4.0g
糖類:3.81g
食塩相当量:0.02~0.06g
プリン体:0mg
※100mlあたりプリン体0.5mg未満
4. 結論
「サントリー トリスハイボール 夜風のトニック」は、ローソンにて限定発売中。甘さと苦みのバランスが絶妙なハイボールはデザート系おつまみとの相性バツグンだ。夏の夜風に吹かれながら、ぜひお試しいただきたい。