1. 給食の味?みかんクレープの魅力とは

みかんクレープといえば、給食のデザートを連想される方が多いかもしれない。SNSで話題になったのが「牛さんクレープ」のシリーズで、レトロな牛やフルーツのイラストが目印となっている。味はクリームチーズ・ストロベリー・みかん・ブルーベリーの4種類だ。
およそ30年前から製造され、広い地域で給食に採用されていたものの、残念ながら現在は販売が終了している。終売する際は、思い出の味の終了を惜しむ声が日本全国から寄せられたようだ。
そんな中セブンイレブンから登場したのが、ヨーグルトクリームにみかん果肉をたっぷり入れたクレープ。給食クレープと似た素材の組み合わせで、どこか懐かしさを感じる味わいに仕上がっている。ネット上では「シロップ漬けのみかんがジューシー!」「さわやかな味わいで食べやすい」と高評価のようだ。
2. 爽やかみかんとコクのあるヨーグルトクリームが合う!

それでは実食。カットしてみると、大粒のシロップ漬けみかんが顔を覗かせる。ヨーグルトクリームもたっぷり入っていて、クレープ皮はもっちり。実に食べごたえがありそうだ。
1口食べると、酸味のあるオレンジソースにまろやかなヨーグルトクリームの組み合わせが爽やかだ。原材料にチーズと蜂蜜が入っているせいか、レアチーズケーキのようなやさしくすっきりとしたコクが味わえる。みかん果肉は奥までぎっしり入っていて、噛みしめると果汁が溢れてジューシーな食べ心地。給食のみかんクレープをさらにランクアップしたような、それでいて懐かしい味わいのクレープだ。
クリームがしっかり入っていながら、1包装で191kcalとカロリーはやや低め。夏でもさっぱり食べられるフルーツクレープ、トニック系カクテルと合わせても美味しくいただけそうだ。
3. 商品情報

発売日
2021年8月10日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(関東、新潟県、山梨県、北陸、東海、中国、四国)
価格
192.24円(税込)
※参考価格
※参考価格
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:191kcal
たんぱく質:2.8g
脂質:9.5g
炭水化物:23.7g
糖質:23.4g
食物繊維:0.3g
食塩相当量:0.09g
たんぱく質:2.8g
脂質:9.5g
炭水化物:23.7g
糖質:23.4g
食物繊維:0.3g
食塩相当量:0.09g
4. 結論
「みかんクレープ オレンジソース&ヨーグルトクリーム」は、2021年8月10日(火)よりセブンイレブンにて発売中。給食クレープを彷彿とさせる懐かしい味わいに仕上がっているので、ご興味のある方はお早めにお買い求めいただきたい。