1. ロックポークは低糖質おつまみ!

ゴロゴロしたお肉を串刺しにした、いかにも豪快なロックポーク。そんなワイルドな見た目に反し、ヘルシーな栄養メリットがあることもご紹介しておきたい。ロックポークは1串あたりに含まれる炭水化物が4.8gと非常に低く、栄養面でも非常に優秀なおつまみなのだ。
炭水化物から食物繊維を引いたもの=糖質なので、ロックポークは1本あたり4.8g以下の低糖質フードということになる。食・楽・健康協会が提唱するロカボでは間食の糖質目安として10g以下を掲げているが、そこと照らし合わせてもかなり低糖質のおつまみだ。
ホットスナック商品は、衣が厚いほど糖質を多く含む傾向にある。衣には小麦粉や片栗粉などの高でんぷん食材が使われているためだ。糖質を抑えるには、できるだけ衣が薄い、もしくは衣のないものを選ぶのがポイントとなる。
2. 串のままガッツリ食べたい!ビールに合う黒胡椒味

それでは実食。ロックポークは5個の豚かたまり肉が串刺しになっていて、豚かたまり1個分の大きさは2~3cm四方、厚み2cmほど。食べる前から黒胡椒のスパイシーな香りが漂っている。
レンジアップしたてのアツアツを1つ食べてみると、豚肉の荒々しいほどの旨みが口いっぱいに広がる。肉質は適度にやわらかく、歯切れがよいので食べやすい。脂はのっているがこってりしすぎず、肉そのものの旨味を素直に楽しめる。ビール片手に串のままかじりつきたい、ワイルドな串焼きおつまみだ。
お好みでカイエンペッパーやマスタードを添えてもいいだろう。飲み物はビールのほか、ジンやウォッカベースのさっぱりしたカクテルがおすすめだ。
3. 商品情報

発売日
2021年8月6日(火)
購入できる場所
ミニストップ(全国)
価格
203円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:196kcal
たんぱく質:12.5g
脂質:14.1g
炭水化物:4.8g
ナトリウム:680mg
食塩相当量:1.7g
たんぱく質:12.5g
脂質:14.1g
炭水化物:4.8g
ナトリウム:680mg
食塩相当量:1.7g
4. 結論
ミニストップで発売中の「ロックポーク」は、お酒との相性バツグンな肉食系おつまみ。黒胡椒のガッツリした味付けはクセになる美味しさだ。店舗で見かけた際はぜひチェックしていただきたい。