1. セブン「糖質を控えたチョコブレッド」の口コミは?

セブンイレブンから発売されている、糖質を控えたブレッドシリーズ。チョコとチーズの2種類があり、その美味しさが早くもネットで話題となっている。「低糖質なのにしっとりもちもち!」「3日連続で食べてる」「歯ごたえがいい!」「ずっと売っててくれないかな...」とかなり評判がいいようだ。
新商品の大きな魅力はダイエット向きの栄養価。一般的な食パン6枚切り1枚分の糖質(炭水化物量から食物繊維総量を引いたもの)が25.3gであるところ、新商品は1個あたり14.0g。なんと10g以上も糖質を抑えている。さらに食物繊維量は、食パン6枚切り1枚分が2.5gのところ、新商品は15.3g。6倍以上もの食物繊維を含んでいることが分かる。
食物繊維の役割は、便通を整えるだけではない。急激な血糖値上昇を抑え、結果的に体脂肪の蓄積を抑制してくれる。血中コレステロール濃度の低下作用があると言われており、日頃から摂取したい栄養素だ。
2. しっとりふわふわなパン生地にほろ苦いチョコがアクセント

それでは実食。真ん中でカットしてみると、パンの内側にもチョコレートが散りばめられている。普通のチョコチップパンと比べて量は控えめなので、どちらかというと食事パン向けに開発された印象だ。
小麦ふすま(ブラン)を配合したパン生地は、よくよく観察すればほんのりブラウンがかっている。ブラン入りのパンはパサパサしたものが多いのだが、このパンは珍しくしっとりとした触感だ。1口食べるとパンはふわふわ、噛みしめるとむぎゅっとした弾力を楽しめる。散りばめられたチョコレートはビターで口どけよく、ブラン特有のクセをカバーしている。
驚いたのは腹持ちのよさだ。弾力があってしっかり噛めるため、食後は満足感がずっと続いていた。ダイエット中の主食パンの代わりとして、強力な味方になるのではないだろうか。
3. 商品情報

発売日
2021年8月17日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国)
価格
129.60円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:195kcal
たんぱく質:9.9g
脂質:7.6g
炭水化物:29.3g
糖質:14.0g
食物繊維:15.3g
食塩相当量:0.71g
たんぱく質:9.9g
脂質:7.6g
炭水化物:29.3g
糖質:14.0g
食物繊維:15.3g
食塩相当量:0.71g
4. 結論
「糖質を控えたチョコブレッド」は、2021年8月17日(火)よりセブンイレブンのベーカリーコーナーにて発売中。満足感があって200kcal以下のお食事パン、自粛中のダイエットにぜひお役立ていただきたい。