1. 縁起がよさそう!ちっちゃな富士山アイス

井村屋が発売した富士三景アイスは、コロンと小さな富士がキュートな一口アイス。いちご・ソーダ・抹茶の3種類があり、1箱に各2個ずつ入っている。口コミでは「一口アイスってついつい買っちゃう」「それぞれ味がちゃんと違ってて美味しい!」と好評だ。1個13~14kcalというカロリーの低さも魅力となっている。
ついでに富士三景について解説しておこう。この言葉は文豪・太宰治の「富嶽百景」で、御坂峠からの富士を「むかしから富士三景のひとつにかぞえられている」と説明する中で登場する。これはおそらく富士見三景のことと考えられていて、ほかに花水坂、西行峠がある。
2. ほっこりする昔懐かしい味!

それでは実食してみよう。アイスは1個ずつ個包装になっていて、パクっと一口で食べられるサイズ感が魅力。上の層がミルク風味アイス、下の層がソーダ・いちご・抹茶の3種類になっている。
ソーダを食べてみると、ミルク風味アイスはさっぱりしていて、少し練乳アイスのようなイメージ。ソーダのさっぱりした味がよく合う。次はいちご。これはかき氷のいちごシロップのような味で、ちょっぴりチープな味がなんだか懐かしい。最後に抹茶。3種類の中ではこれが一番濃いめの味で、昔ながらの抹茶飴のような味わいだ。どれも奇をてらわず、素直な味だ。
さっぱりした口あたりなので、お風呂上がりなど喉を潤したいときにおすすめ。見ているだけで気分が上がる富士山の形は、仕事の合間の気分転換にもいいだろう。
3. 商品情報

発売日
2021年8月31日(火)
購入できる場所
ローソン(ナチュラルローソンを除く)
価格
173円(税込)
栄養表示(1個当たり)
【ソーダ】
エネルギー:13kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0.1g
炭水化物:2.8g
糖質:2.8g
食物繊維:0g
食塩相当量:0.005g
【いちご】
エネルギー:13kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0.1g
炭水化物:2.9g
糖質:2.9g
食物繊維:0g
食塩相当量:0.005g
【抹茶】
エネルギー:14kcal
たんぱく質:0.3g
脂質:0.2g
炭水化物:2.8g
糖質:2.7g
食物繊維:0.1g
食塩相当量:0.01g
エネルギー:13kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0.1g
炭水化物:2.8g
糖質:2.8g
食物繊維:0g
食塩相当量:0.005g
【いちご】
エネルギー:13kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0.1g
炭水化物:2.9g
糖質:2.9g
食物繊維:0g
食塩相当量:0.005g
【抹茶】
エネルギー:14kcal
たんぱく質:0.3g
脂質:0.2g
炭水化物:2.8g
糖質:2.7g
食物繊維:0.1g
食塩相当量:0.01g
4. 結論
「井村屋 富士三景アイス」は、富士山の形と昔ながらの味がほっと心をほぐしてくれる一口スイーツ。リラックスしたい気分のときは、ぜひご活用いただきたい。