1. 通常のクロワッサンの糖質は?

今回セブンイレブンが発売した「糖質を控えたクロワッサン」だが、一般的なクロワッサンと比べてどのくらい糖質に差があるのだろうか。販売店によって異なるが、一般的なクロワッサン(45g)の糖質はおよそ20~50g。ちなみに食物繊維は1~2gほどだ。
「糖質を控えたクロワッサン」は、1個あたりの糖質がなんと9.9g。一般的なクロワッサンの1/5~1/2に糖質を抑えているのだ。さらに、食物繊維は11g。糖質よりも食物繊維の方が多いという驚きの数値だ。
糖質過多の食生活は、肥満や糖尿病などの生活習慣病を招くとされている。また、生活習慣病の予防には糖の吸収をおだやかにする食物繊維の十分な摂取が重要だ。食・楽・健康協会では、1食あたり20~40gに糖質を抑えるロカボを推奨している。
2. これが糖質制限パン!?驚きの美味しさ

それでは実食してみよう。袋を開けると、ほんのりバターが香る軽いクロワッサン。真ん中でカットしてみると、美しいクラム層が確認できる。
まずはそのままで1口。表面は焦げ目がついて香ばしく、中はややもっちりとした食感だ。ほどよい弾力があって食べやすく、わずかにブランパンの香りがするものの、ほとんど普通のクロワッサンと変わらない。
試しにトースターで1~2分ほど焼いてみる。焼くと表面のサクサク感やバターの香りが増して、まるでホテル朝食のようなクロワッサンに。セブンイレブンでは以前「糖質を控えたチョコブレッド」が発売されて美味しさが話題になったが、このクロワッサンはあれを超える味だ。糖質制限パンもここまで来たか、と驚かざるを得ないクロワッサン、店舗でお見かけの際はぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年9月21日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州)
価格
129.60円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:225kcal
たんぱく質:3.6g
脂質:16.5g
炭水化物:20.9g
糖質:9.9g
食物繊維:11.0g
食塩相当量:0.6g
たんぱく質:3.6g
脂質:16.5g
炭水化物:20.9g
糖質:9.9g
食物繊維:11.0g
食塩相当量:0.6g
4. 結論
「糖質を控えたクロワッサン」は、2021年9月21日(火)よりセブンイレブンにて発売中。美味しいのに賢く糖質オフできるクロワッサン、たっぷりのカフェオレを添えてぜひご堪能いただきたい。