1. ハイパーファットンってどんなお店?人気メニューは?

ハイパーファットンは、横浜市港北区にある二郎系ラーメンのお店。ガッツリと濃厚なスープ、うどんのようなもっちり太麺が特徴で、コールによってにんにく量や辛さなどを調整できる。
人気メニューは濃厚スープの「小ラーメン」や、ちょっぴり辛めの「赤小ラーメン」。限定メニューも随時扱っていて、今回発売となった「スタミナにんにくん」もそのひとつだ。にんにくとラードで仕上げたスープに唐辛子やにんにくをプラスし、台湾ラーメンを思わせるガッツリ系の一杯に仕上げている。ラーメン好きならぜひ押さえておきたいカップ麺だ。
2. 食べれば食べるほど腹が減る!

それでは実食。お湯を入れてフタをはがすと、太めの平打ち麺にひき肉・ニラ・キャベツなどの具。なんといっても特徴的なのがフライドガーリックで、強烈なまでのにんにく香が部屋中に立ち込める。食べる前からこれは「絶対うまいやつ」だ。
まずはスープ。調味油を入れると色味はかなり赤いが、唐辛子の辛さはそれほどでもない。にんにくのガツンとした味が主役で、食べれば食べるほど食欲を湧きあがらせる不思議なカップ麺。麺は赤いきつねを連想させるようなもちもち食感、スープの旨みを十分に吸っていて、ただただ「旨い!」の一言だ。
お行儀は悪いが、麺を食べたあとはご飯&とろけるチーズでアレンジ飯を楽しむのもおすすめ。にんにくがとにかく強烈なので、食べるタイミングは人と会う予定のない日の前夜を推奨したい。
3. 商品情報

発売日
2021年9月28日(火)
購入できる場所
ミニストップ(全国)
価格
224円(税込)
栄養表示(1食112g当たり)
エネルギー:502kcal
たんぱく質:11.0g
脂質:23.1g
炭水化物:62.6g
食塩相当量:5.9g (めん・かやく2.1g スープ3.8g)
ビタミンB1:0.76mg
ビタミンB2:0.37mg
カルシウム:190mg
たんぱく質:11.0g
脂質:23.1g
炭水化物:62.6g
食塩相当量:5.9g (めん・かやく2.1g スープ3.8g)
ビタミンB1:0.76mg
ビタミンB2:0.37mg
カルシウム:190mg
4. 結論
「ハイパーファットン スタミナにんにくん」は、スタミナを湧きあがらせる激烈ガーリックが魅力。2021年9月28日(火)よりミニストップにて発売中なので、ぜひ店頭でお買い求めいただきたい。