1. もはや定番?「わらび餅×クリーム」の魅力とは

最近コンビニエンスストアでよく目にする「わらび餅×クリーム」という組み合わせ。ローソンでは「生ワラモ」というクリームがけのわらび餅を、ファミリーマートではカップ入りの「とろけるクリームわらび餅」なる商品を発売している。
わらび餅にクリームを入れるのはなぜか。その理由は食感だ。やわらかなわらび餅にクリームが加わることで、お口の中でとろけるような夢心地の食感を生み出すのだ。また、きな粉入りのわらび餅の場合、粉が多いとむせて食べづらいということがある。きな粉とクリームを軽く一混ぜすれば粉っぽさが軽減されるので、従来のわらび餅よりも食べやすさがアップしているのだ。
2. きな粉たっぷり!クリーム入りでふんわりなめらか

新商品のフタを開けると、きな粉があふれんばかりに入っている。買い物袋の中で粉が飛び散らないよう、フタの下には透明フィルムをかぶせてある。細かい仕事ぶりだ。
別添えの黒蜜をしっかりかけて食べてみると、とろんとやわらかめのわらび餅に黒蜜の甘みが合う。なんともホッとする和の味わいだ。わらび餅の下には固めにホイップされたバニラクリームが入っていて、わらび餅と同時にいただく。すると口どけがよりなめらかになって、これ以上やわらかな食べ物があるのかと問いたくなるくらい繊細な食感だ。
クリームが一番下に入っているので、クリームあり・クリームなしとバージョンを変えて楽しめるのもポイント。きな粉いっぱいの幸せスイーツ、ほうじ茶を添えてぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年9月28日(火)
購入できる場所
ミニストップ(全国)
価格
297円(税込)
栄養表示(1食当たり)
エネルギー:269kcal
たんぱく質:3.4g
脂質:14.4g
炭水化物:32.7g
食塩相当量:0.04g
たんぱく質:3.4g
脂質:14.4g
炭水化物:32.7g
食塩相当量:0.04g
4. 結論
「たっぷりきな粉の黒蜜入りわらび餅~バニラクリーム仕立て~」は、2021年9月28日(火)よりミニストップにて発売中。ふんわりなめらかな食感のわらび餅スイーツ、おうちカフェタイムにぜひご活用いただきたい。