目次
1. 今年も謎肉祭!歴代で違いはある?

カップヌードルしょうゆ味のお楽しみといえば、キューブ型の「謎肉」。謎肉は豚肉に大豆たんぱくや野菜を加えたハイブリッドミートで、今話題の代用肉の先駆け的存在だ。謎肉祭はその謎肉を大量投入したカップヌードルで、発売されるたびに多くのファンを沸かせてきた。
歴代の謎肉祭をご紹介しよう。第1弾は2016年に発売された「BIG謎肉祭 肉盛りペッパーしょうゆ」、その後「帰ってきた謎肉祭W 2種の謎肉ペッパーしょうゆ」「三代目謎肉祭 3種の謎肉ペッパーしょうゆ」と続く。鶏肉ベースの白い謎肉、唐辛子入りのチリ謎肉なども出現して話題となった。第4弾からは「年に一度の謎肉祭」として定番化。通常の謎肉を使用しながらも肉の旨みをさらにアップさせ、食べごたえのある1杯になっている。
2. 謎肉の出汁がガッツリ出てる!

それでは実食してみよう。パッケージはワッショイ感のあるお祭りイラスト入りで、原人が謎肉を運ぶ姿がシュールだ。フタをはがすと謎肉がぎっしり、まさに謎肉の海。粒を数えると、30粒以上は入っているようだ。
スープを飲んでみると、カップヌードルしょうゆ味をベースに謎肉の出汁がよく出ている。旨みが凝縮されていて、1口ごとに満足感を味わえるスープだ。ビッグサイズなので麺はたっぷり。祭りにふさわしい豪快さがある。
最近の謎肉祭では、白謎肉やチリ謎肉は入っていない。しかし、昔ながらの謎肉の純粋な旨みを楽しめるのはカップヌードルファンとしては嬉しい限りだ。謎肉ぎっしりの祭に参加したい方は、ぜひ帰り道のコンビニをチェックしていただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年10月11日(月)
購入できる場所
全国のスーパー・コンビニなど
※店舗により販売状況が異なります
価格
232.20円(税込)
※参考価格
栄養表示(1食104g当たり)
エネルギー:487kcal
たんぱく質:14.3g
脂質:22.6g
炭水化物:56.6g
食塩相当量:6.3g (めん・かやく2.8g スープ3.5g)
ビタミンB1:0.24mg
ビタミンB2:0.42mg
カルシウム:148mg
結論
「日清カップヌードル ビッグ 謎肉祭」は、2021年10月11日(月)より開催中。謎肉を思いっきり食べたいという野望を果たすなら、まさに今。売り切れ前にゲットしてその旨みを堪能していただきたい。