目次
1. スナフキンってどんな性格?名言から垣間見える生き方とは

スナフキンは、いわずと知れたトーベ・ヤンソン原作の「ムーミン」に登場するキャラクター。とんがり帽子にパイプをくわえた、飄々とした人物だ。自由を愛する性格がゆえに世界中を旅してまわっている。「誰かを崇拝しすぎれば、自分の自由を失ってしまうんだ」「嵐の中でボートを出すだけが勇気じゃない」という名言からは、深い人生観が垣間見える。
今回ファミリーマートでは、スナフキンのイラストを使用した抹茶チーズケーキを発売。スナフキンの帽子の色のような濃厚抹茶、ほろ苦い味わいの大人スイーツに仕上がっている。ほかにもムーミン雑貨やスイーツを取り揃えたムーミンフェアを開催中なので、日々の暮らしにムーミン谷の癒しを取り入れたい方はぜひチェックしていただきたい。
2. 渋みのある抹茶がスナフキンらしさを感じる!

それでは実食。中身は細長い形状の抹茶チーズケーキで、袋を開ければワンハンドで食べられる。スナフキンのように気取らない自由なスイーツだ。
食べてみると、ずっしり濃厚でコクのあるチーズケーキ。練りこまれた抹茶の渋みが絶妙で、ほろ苦い後味が甘みをすっきりさせてくれる。スナフキンがモデルなだけに、甘みと苦味のバランスをキープした大人のためのチーズケーキだ。小さめサイズなので、食後にちょっと甘いものが欲しいときにぴったりだろう。
キュートな外観は、ちょっとしたお土産デザートにもおすすめ。同時発売でにょろにょろチーズケーキも発売されているため、ペア買いして夫婦で食すのもいいだろう。
3. 商品情報

発売日
2021年10月19日(火)
購入できる場所
ファミリーマート(北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄)
価格
150円(税込)
栄養表示(1個当たり)
エネルギー:161kcal
たんぱく質:3.2g
脂質:8.4g
炭水化物:18.5g
食塩相当量:0.3g
結論
「スナフキン抹茶チーズケーキ」は、抹茶の渋みとチーズケーキのコクを味わえるプチスイーツ。ムーミンの世界観に浸りながら、まったりとしたデザートタイムを楽しんでいただきたい。
この記事もCheck!