目次
1. 池尻大橋の八雲ってどんなお店?おすすめメニューは?

ワンタン麺の最高峰と呼ばれ、多くの同業者からも「この味はどうしてもマネできない」と言わしめるラーメン店がある。それが池尻大橋にあるスタイリッシュなラーメン店「八雲」だ。
八雲はミシュランガイド東京のビブグルマン(5000円以下で食事できるおすすめ店)に選ばれた実績があり、人気メニューは特製ワンタン麺。スープは白醤油ベースの白、黒醤油ベースの黒、またはミックスを選ぶことができる。口コミでは「とぅるんとぅるんのワンタン!」「深みのあるスープがなんとも上品」と、誰もが唸らざるを得ない味だ。
八雲監修ワンタン麺は以前にも「一度は食べたい名店の味」シリーズのタテ型カップで登場しているが、今回は本物に近い味わいを再現するためノンフライ麺を使用。プレミアム感あるパッケージで、期待高まる1杯となっている。
2. 6個のボリューム!美味しいスープを吸った絶品ワンタン

それでは実食。ノンフライ麺のため、熱湯を注いだあとはちょっと長めの5分待ちだ。ワンタンは全部で6個なのだが、なぜか3個ずつ2袋に分けてある。ワンタンの中身が違うのだろうか。ちなみにお店では、エビワンタン・肉ワンタンを組み合わせて提供している。
フタを開けると、黄金色のスープ。色味がうすく、一見したところでは淡麗な味を連想させる。しかし一口飲んでみると、魚介や鶏の旨みが濃厚。白醤油のやさしいコクが細麺に絡む。なんとも上品な味わいだ。主役のワンタンは小ぶりだが、つるっとした食感で食べやすい。ちなみにワンタンの中身は全て肉餡で、とくに違いは分からなかった。だが、ワンタン好きとしては6個の大ボリュームはありがたい。
なにしろスープが美味しい。複雑に絡み合った旨みが白醤油でうまくまとまり、スープをたっぷり吸ったワンタンは「追いワンタン」したくなるほど滋味溢れる味わいだ。上品スープのワンタン麺、店舗でお見かけの際はぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年10月11日(月)
購入できる場所
全国のスーパーマーケット・コンビニエンスストアなど
※店舗により販売状況が異なります
価格
288.36円(税込)
※参考価格
栄養表示(1食107g当たり)
エネルギー:371kcal
たんぱく質:10.2g
脂質:8.9g
炭水化物:62.5g
食塩相当量:6.0g (めん・かやく1.8g スープ4.2g)
ビタミンB1:0.40mg
ビタミンB2:0.38mg
カルシウム:320mg
結論
「エースコック 八雲監修の一杯 ワンタン麺白醤油味」は、ワンタン麺最高峰の味わいを手軽に味わえるプレミアムなカップ麺。ワンタン麺好きの方はぜひ一度お試しいただきたい。