目次
1. 湖池屋ストロングの新味は荒くれ辛子明太!

湖池屋ストロングは、心を解放する濃いフレーバーが特徴のポテトチップスシリーズ。これまでにバジルチーズ・暴れしそ梅・黒胡椒レモン・無限ねぎ塩カルビ・特濃サワークリームオニオンなどのフレーバーを濃厚な味わいで表現し、アルコールのお供として高い評価を集めている。濃いフレーバーに負けないように厚切りカットされたポテトチップスも「ザクッと食べごたえのある食感!」と好評だ。
湖池屋ストロングの新フレーバーとして選ばれたのが、ピリッと辛い明太子。実は同シリーズから2019年に「コク旨明太子」が発売されている。当時の味はバターと明太子を合わせたこってり系の味わいで、明太子の濃厚な旨みが人気となった。
今回の荒くれ明太子はバターを加えず、明太子のすっきりとした辛味が特徴。シーズニングに本場の味・博多の明太子を使用し、大人も満足できる辛旨の味わいを再現している。
2. 辛子明太子の再現率がすごい!

それでは実食していこう。袋を開けると、のっけから辛子明太子を感じる磯の香り。中身はガッツリ赤い色のポテトチップスで、辛い物好きには大いに期待できるビジュアルだ。
1枚食べてみると、湖池屋ストロングならではのザクッとした食感が心地よい。味はほどよいピリ辛で、旨みをきちんと感じられるレベルだ。食べて感動したのは、辛子明太子がプチッと弾けるときの旨みがちゃんと再現されていること。明太子の風味がじゃがいもの旨みに調和して、実に食べごたえのある1枚になっている。
ほどよい辛味と旨みが、ビールや焼酎のお供にぴったり。明日の活力を養いたい夜に、ぜひご活用いただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年10月11日(月)
購入できる場所
全国のスーパー・コンビニなど
※店舗により販売状況が異なります
価格
132.84円(税込)
栄養表示(1袋54g当たり)
エネルギー:301kcal
たんぱく質:2.8g
脂質:18.9g
炭水化物:29.9g
食塩相当量:1.1g
結論
「湖池屋ストロング 荒くれ辛子明太」は、2021年10月11日(月)より全国小売店にて発売中。明太子の濃厚な旨みはアルコールが欲しくなる美味しさだ。1日の終わりの気分転換に、ぜひお試しいただきたい。