目次
1. サク山チョコ次郎ってどんなお菓子?グッズが当たるキャンペーンも!

サク山チョコ次郎は、まろやかミルククリーム入りの一口チョコビスケット。ブランドサイトを見ると、サク山チョコ次郎はチョコデール山に棲む珍獣とのこと。チョコを独り占めする暴れん坊のチョコ次郎は、ある日人間の子どもにビスケットをもらう。チョコビスケットの美味しさに衝撃を受けたチョコ次郎は、みんなにチョコビスケットを広めるための旅に出る...暴れん坊だったのにケロッと手のひら返しするあたり、なんだか憎めないキャラクターだ。
ちなみに公式サイトでは、サク山チョコ次郎シリーズの購入レシートでオリジナルグッズの抽選に応募できるプレゼンチョ!キャンペーンを実施中。パペット人形やチョコ次郎イラスト入りのQUOカードが当たるので、ふるってご応募いただきたい。応募期間は2021年12月31日までだ。
2. ミルククリーム入りの甘めチョコ!

それでは実食。開封すると、10個のチョコビスケットが入っていた。チョコにはチョコ次郎の顔デザイン、ビスケットには癒しコメント(?)が刻まれている。「おいしチョう」「カスタネッチョ」「やくチョく」などなど...カスタネッチョに至っては何のことだか分からないが、お菓子と全く関係ない自由なコメントには思わずほっこりさせられる。ちなみに、シークレットも含めてコメントは100種類あるそうだ。
食べてみると、サクッと軽いビスケット。チョコレートの中には白いミルククリームが入っていて、普通のチョコレートよりもマイルドだ。駄菓子っぽさのあるちょっとチープな味は、ビスケット入りのチロルチョコを彷彿とさせる。気取らない美味しさでホッと心をほぐしてくれる、懐かしい味のチョコビスケットだ。
1粒で甘いもの欲が満たされるので、コーヒーブレイクのお供にちょうどいいだろう。子どものおやつにもぴったりなので、ストックお菓子にもおすすめだ。
3. 商品情報

発売日
2021年9月6日(月)よりリニューアル発売
購入できる場所
全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアなど
※店舗により販売状況が異なります
価格
129.60円(税込)
※参考価格
栄養表示(1袋標準42g当たり)
エネルギー:231kcal
たんぱく質:2.6g
脂質:13.4g
炭水化物:25.2g
食塩相当量:0.1g
結論
「正栄 サク山チョコ次郎 スタンドパウチ」は、2021年9月よりリニューアルして発売中。サク山チョコ次郎のほっこり心ほぐれる味わい、不思議な一言コメントとともにぜひお楽しみいただきたい。