目次
1. 桃レアチーズ大福のカロリーは?

桃レアチーズ大福は、もちもちの求肥でレアチーズと桃を包み込んだ和洋ミックスなスイーツだ。セブンイレブンでは過去数回にわたって発売されており、以前は桃ソースだったのが今回は桃果肉に変更。ネットの口コミでは早くも「今の時期に桃スイーツが食べられるとは!」「レアチーズが濃厚~!」と密かに話題となっている。
気になるカロリーは1個139kcal。2015年春に発売された桃レアチーズ大福は162kcalだったため、ほんの少しだがカロリー控えめになっている。
レアチーズ大福は、セブンイレブンのスイーツでも定評のあるスイーツ。プレーンなレアチーズ大福のほか、ブルーベリー・マンゴー・いちごなどさまざまなフルーツ味が登場している。桃は以前から「レアチーズと相性ばっちり!」と評価が高かったフレーバーなので、バージョンアップしてどうお味が変わったのか、大いに気になるところだ。
2. とろとろ大福×シャクッと桃果肉がクセになる!

それでは実食してみよう。袋を開けると、ポッと染まったようなピンク色の大福。冬に入る時期に、お皿の上にだけ陽だまりの春がやってきたようで、ちょっぴり微笑ましい。
食べてみると、とろんとやわらかな求肥に濃厚なレアチーズクリーム。クリームはほんのり桃の風味で、小さな桃果肉がところどころに入っている。桃果肉を噛むたびに香る桃の香りがさわやかで、シャクッとした食感がクセになる。以前の桃ソースよりも桃感は控えめだが、これはこれで美味しいレアチーズ大福だ。
熱い紅茶とともにいただくと、一層とろっとした食感を楽しめる。モノトーンになりがちな冬を彩る桃大福、午後の休憩にぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年11月24日(水)
購入できる場所
セブンイレブン(関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州)
価格
151.20円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:139kcal
たんぱく質:2.1g
脂質:4.2g
炭水化物:23.4g
糖質:23.2g
食物繊維:0.2g
食塩相当量:0.09g
結論
「桃レアチーズ大福」は、2021年11月24日(水)より一部地域のセブンイレブンにて発売中。桃果肉入りの新しいレアチーズ大福、ぜひ一度ご賞味いただきたい。