目次
1. 紅玉りんごの旬はいつ?味の特徴は?

「マチノパン 紅玉りんごとなめらかクリーム」は、素朴な食感の生地に紅玉りんごの甘煮とミルククリームを閉じ込めたパンだ。ここで、紅玉りんごとはどんなりんごなのかをご紹介しよう。
紅玉りんごは10~11月の秋頃に旬を迎えるやや小ぶりサイズのりんご。青森や山形で多く生産されている。紅玉(こうぎょく)という名前の通り、真っ赤に色づくのが特徴だ。身はしっかり締まっていて、甘みも酸味も十分に濃く、りんごらしいフレッシュな香りをはなつ。煮崩れしにくく、加熱しても酸味が損なわれないことから、アップルパイや自家製りんごジャム作りに適した品種とされている。
今回の新作パンでは紅玉りんごの魅力を存分に楽しめるよう、ゴロッと大きめカットの甘煮りんごを使用。紅玉りんごならではの食感や味わいの違いをじっくり堪能できそうだ。
2. 甘酸っぱい紅玉りんごがゴロッゴロ!

それでは実食。外観はりんごのように丸く、中心には芯に見立てたアーモンドが添えられている。中身は紅玉りんごの甘煮、そしてカスタードのようなクリームがたっぷり入っていて、食べごたえがありそうだ。
早速口にしてみると、パンは小麦が香る素朴な生地。クリームに隠れてよく見えなかったが、中にはさくらんぼ大のりんご甘煮がゴロゴロと入っている。噛むとじゅわっとりんごらしいさわやかな果汁があふれ、さっぱりした酸味が口いっぱいに広がる。クリームはカスタードのように見えて味はミルク寄り、甘酸っぱい紅玉りんごをやさしく包み込んでいる。アップルパイとはまた違う、温かみのあるおやつパンだ。
サイズがちょっと大きめなので、朝食メニューにもおすすめ。たっぷりのストレートティーを添えて、紅玉りんごのさわやかな味わいを堪能していただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年11月30日(火)
購入できる場所
ローソン
価格
180円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:322kcal
たんぱく質:6.0g
脂質:14.3g
炭水化物:43.1g
糖質:41.4g
食物繊維:1.7g
食塩相当量:0.7g
結論
「マチノパン 紅玉りんごとなめらかクリーム」は、2021年11月30日(火)よりローソンにて発売中。甘酸っぱいりんごとやさしいミルククリームでできた素朴なパン、明日の朝食にぜひお楽しみいただきたい。