目次
1. 不動明王とは?どんなご利益がある?

不動明王とは、インド神話におけるシヴァ神の別名。密教においては最高仏である大日如来の化身であり、五大明王のリーダーとされている。険しい表情は、邪悪な道へ進もうとする人々を救済するためのもの。すべての人を救うまでは動かないという信念を持つことから「不動明王」「ご不動さま」という名で古来より信仰を集めている。
不動明王のご利益は、煩悩退散・厄除け・健康祈願・戦勝・学業成就・立身出世・商売繁盛など。手にした倶利伽羅剣(くりからけん)で邪念を断ち切り、背中の迦楼羅炎(かるらえん)で煩悩を燃やし尽くすのだという。
新作のカンデミーナグミはこの不動明王にあやかり、暗く沈みがちな今を明るく照らすグミ「ぶどう明王」を開発。燃えるぶどうを3Dで表現し、マスカット&ぶどうのWフレーバーにすっぱいパウダーをまぶしたパンチのあるグミに仕上げている。
2. 3Dグミで噛みごたえバツグン!

それでは実食してみよう。開封すると、グミは20粒弱。炎のような形のマスカットソーダグミに、立体的なぶどうソーダグミが重なっている。
食べてみると、マスカットとぶどうの爽やかな酸味が口に広がっていく。すっぱいパウダーがぶどうの粒の隙間までぎっしり詰まっているので、ぶどうのジューシー感が高まり食べごたえはバツグンだ。3Dグミで厚みがあるせいか、食感はいつもよりハードに感じられる。不動明王のような揺るぎなさを感じる美味しいぶどうグミだ。
形がかわいいのでサイダーに入れてグミ入りドリンクを楽しむのもおすすめ。冬のよどんだ空気を払拭してくれるような爽快グミ、プチ休憩タイムにぜひお楽しみいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年12月6日(月)
購入できる場所
全国のスーパーマーケット・セブンイレブンなど
※店舗により販売状況が異なります
価格
130.68円(税込)
※参考価格
栄養表示(1粒2.4g当たり)
エネルギー:8.2kcal
たんぱく質:0.21g
脂質:0g
炭水化物:1.85g
食塩相当量:0g
結論
「カンロ カンデミーナグミ ぶどう明王」は、2021年12月6日(月)より全国小売店にて発売中。煩悩や迷いを断ち切りたいときに、ぜひお試しいただきたい。