目次
1. ドイツ発「クラップフェン」ってどんなスイーツ?

クラップフェンとは、ドイツ地方の伝統的な揚げドーナツのこと。地域によってはプファンクーヘン、ベルリーナーという呼び名で親しまれている。シュー生地を油で揚げて作るため、ドーナツとシュークリームをいいとこ取りしたようなしっとりもちもちした食感が特徴だ。一説によると、このクラップフェンを元にシュークリームのレシピが生み出されたといわれている。
ドイツでは通年楽しまれるスイーツだが、もっとも盛り上がりを見せるのは謝肉祭(ファッシング)の時期だ。チョコがけ・ヌテラ・ナッツ風味・シャンパン風味・旬のベリー入りなど、祭りを祝うための色とりどりのクラップフェンが店頭にひしめきあう。ドイツの人たちにとってクラップフェンとは、「ハレの日」を象徴する幸せな食べ物なのだ。
2. 見た目より軽い食感で食べやすい!

それでは実食してみよう。袋から取り出すと、ラム酒漬けのレーズンが入った丸い形のクラップフェン。一見するとずっしり重いドーナツのようだが、カットすると中はシュークリームの皮のように空洞があり、持ってみると意外に軽い。
食べてみると、実に不思議な味わいだ。外はドーナツのように香ばしくてコクがあり、中はシュー皮のようなやさしい口当たり。オールドファッションとフレンチクルーラーを足して2で割ったような、懐かしくも新しいスイーツだ。生地の内側はほんのり塩味が利いていて、比較的あっさり食べられる。
意外に甘さひかえめなので、おやつはもちろん朝食メニューにもおすすめ。ドイツに伝わる素朴なクラップフェン、ご自宅でぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年12月14日(火)
購入できる場所
ローソン(沖縄を除く)
価格
120円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:198kcal
たんぱく質:2.5g
脂質:11.5g
炭水化物:21.2g
糖質:20.9g
食物繊維:0.3g
食塩相当量:0.8g
結論
「マチノパン クラップフェン シュガー」は、2021年12月14日(火)よりローソンにて発売中。新しさと懐かしさが同居する不思議なスイーツ、店頭でお見かけの際はぜひお試しいただきたい。