目次
1. 「濃い贅沢」は普通のカルピスサワーとどう違う?

カルピスサワーは、1994年に登場したカルピステイストの缶入りアルコール飲料。ジュース感覚に仕上がっているので、お酒が苦手な方でも飲みやすいと人気のドリンクだ。
2021年12月14日(火)より新発売された「濃い贅沢」は、通常のカルピスサワーより乳成分を多く配合。幼い頃に憧れた「濃いめに作ったカルピス」のような、ちょっぴり贅沢な味わいを楽しめる。濃厚な味に合わせてアルコール濃度を3%から5%にアップし、容器はリキャップが可能。時間をかけてゆっくり飲みたいシーンにもマッチする。
ちなみにカロリーは、通常のカルピスサワーが100mlあたり34kcalなのに対し「濃い贅沢」は68kcal。ネットの口コミでは「コクがあって爽やか!」「400ml入りで200円を切ってるからお得な印象」という意見が寄せられている。
2. 懐かしさにキュン!憧れの「濃い味カルピス」

それでは早速試飲してみよう。グラスに注ぐと若干とろっとした質感で、カルピスの爽やかな香りが立ち込める。
かなり甘めなのかと思いきや、酸味がほどよく利いてすっきりした味わい。アルコール度数が高めなので、いつものカルピスサワーよりガツンと飲みごたえがある。コクがあってマイルドな飲み口は、名前通りの贅沢さだ。軽いチューハイだとついつい2缶くらい飲んでしまうところだが、これは濃くて量も多いので1本で満足できる。
カルピスの味なので食事と合わせるのは難しいが、夕食後のデザート感覚で飲むにはぴったりのチューハイ。甘酸っぱい味わいはお風呂上がりの1杯としてもちょうどいいだろう。
3. 商品情報

発売日
2021年12月14日(火)
購入できる場所
セブンイレブン(全国)
価格
199.10円(税込)
栄養表示(100ml当たり)
エネルギー:68kcal
たんぱく質:0.40g
脂質:0g
炭水化物:9.7g
糖質:8.9g
食物繊維:0.5~1.5g
食塩相当量:0.09g
結論
「アサヒ カルピスサワー 濃い贅沢」は、2021年12月14日(火)より全国のセブンイレブンにて発売中。子どもの頃にこっそり作った濃いカルピスのような味わいを楽しめる。郷愁に浸りたいときはぜひお試しいただきたい。