目次
1. ダッチブレッドとは?どうやって作るの?

街のベーカリーでひび割れ模様のパンを見かけたことはないだろうか。これはダッチブレッドと呼ばれるパンで、その名の通りオランダが発祥。タイガーブレッドという別名もあるが、どちらかというとジャガーの模様に似た外観をしている。いずれにしてもバリバリとした表面の食感は食べごたえがあり、日本でも大いに好まれているパンだ。
あの表面のひび割れはどうやって作るのだろうか。秘密は上新粉だ。フランスパン生地の表面に上新粉を混ぜて作ったパン生地を重ねることで、パリッとハードな食感のひび割れ模様が生まれる。
ダッチブレッドの中身はクリームチーズであることが多いが、今回デイリーヤマザキが発売したのはビーフシチュー入りのダッチブレッド。ビーフシチューとフランスパンの相性は言うまでもなく好相性。食べる前から期待が高まる新作パンだ。
2. コク旨ビーフシチューにパリッと軽いフランスパン!

それでは実食してみよう。真ん中でカットすると、中にはこっくり濃いブラウンのビーフシチューが入っている。ゴロッとした塊はじゃがいもだ。
食べてみると、普通のダッチブレッドよりはソフトな食感。トースターで軽く焼いてみると、パリッとして香ばしさがアップする。中のビーフシチューは量こそやや少なめだが、味は濃厚。ビーフの旨みがダッチブレッドと絡み合って、冬にぴったりのコク旨パンに仕上がっている。
カロリーは1個244kcal、見た目のボリュームの割にライトな食べ心地だ。重くないのでちょっと小腹がすいたときのおやつにも使える。レンジで軽く温めてからトースターで表面をパリッとさせると、風味が増しておすすめだ。
3. 商品情報

発売日
2021年12月14日(火)
購入できる場所
デイリーヤマザキ
価格
149円(税込)
栄養表示(1個当たり)
エネルギー:244kcal
たんぱく質:6.7g
脂質:6.6g
炭水化物:39.4g
食塩相当量:1.9g
結論
「ビーフシチューフランスパン」は、2021年12月14日(火)よりデイリーヤマザキにて発売中。ダッチブレッドとビーフシチューを組み合わせた冬に嬉しい総菜パン、小腹すきの午後にぜひお試しいただきたい。