目次
1. 湖池屋ニッチリッチってどんなシリーズ?味の特徴は?

湖池屋のニッチリッチシリーズは「知る人ぞ知る至福の食べ合わせ」がテーマの非日常的ポテトチップス。1袋で税込204円というポテトチップスとしてはちょっとお高めな価格ながら、普通のポテトチップスとは全く違う贅沢な味わいが受けて好調な売れ行きを示しているそうだ。発売はコンビニエンスストア限定。
和牛×うに、トリュフ×海鮮アヒージョ、オマール海老×北海道ホタテといった高級感のある食材をテーマにしており、ほんの少し堅めに揚げたポテトチップスと織りなすハーモニーは大人のゆったりした時間にうってつけ。今回ご紹介する「トリュフ&黒毛和牛」は、濃厚な和牛の旨みにトリュフの香りをのせたリッチな味わいが特徴だ。口コミでは「お酒が欲しくなる味!」「堅めのチップスで歯ごたえがいい」「旨みが濃厚...」と非日常の満足感をうかがわせている。
2. 和牛×トリュフが上品に奏でる旨みのハーモニー

それでは実食してみよう。パッケージは光沢のある濃いブラウンで、金の印字はいかにも高級感がある。開封すると早くもトリュフ特有の深みのある香り。皿にあけると厚めにカットされたポテトチップスにトリュフチップであろう黒い粒々がまぶされている。
食べてみると、厚切りチップスをじっくり時間をかけて揚げたようなやや堅めの歯ごたえ。コクがあって上品な和牛の旨みに、トリュフの気品ある香りが上手く融合している。重厚な旨みでじゃがいも本来の味がさらに際立っている。お酒の似合う大人向けのポテトチップスだ。
ワインはもちろん、和牛の濃厚な旨みはクラフトビールとのペアリングにもぴったり。ちょっといいお酒にはちょっといいおつまみが似合う。湖池屋ニッチリッチシリーズで普段とは違う非日常のリラックスタイムを堪能していただきたい。
3. 商品情報

発売日
2021年12月27日(月)
購入できる場所
全国のコンビニエンスストア
価格
204.12円(税込)
栄養表示(1袋80g当たり)
エネルギー:414kcal
たんぱく質:5.4g
脂質:22.4g
炭水化物:47.8g
食塩相当量:1.0g
結論
「湖池屋ニッチリッチ トリュフ&黒毛和牛」は、2021年12月27日(月)より全国のコンビニエンスストアにて発売中。高級食材が巧みに演出する旨みのマリアージュ、販売期間中にぜひお試しいただきたい。