目次
1. ファミマ「生チョコケーキバウム」のカロリーは?

ファミリーマートが発売を開始した「生チョコを使ったチョコケーキのバウム」は、チョコバウムの穴に生チョコ使用のケーキ生地を流し込んで焼き上げた贅沢なスイーツ。チョコバウムにはシロップが染み込ませてあり、しっとりした食感が楽しめる。製品中のチョコレートのうち49%が生チョコというリッチさだ。
かなりボリュームのあるスイーツで、気になるエネルギーは1個で371kcal。口コミでは「真ん中の生チョコケーキが濃厚!」「ケーキというよりはガナッシュみたい」「ボリュームがあって大満足」との声が。中には「ちょっと地味めでノーマークだったけど、食べてみたら美味しかった!」という意見も見られた。見た目はサエないけど隠れた実力者、といった印象だ。
2. 生チョコケーキが濃厚なめらかな口どけ!

それでは実食していこう。中身はプラスチックケースで保護されていて、取り出すと確かにボリュームがある。カットすると真ん中の生チョコケーキはみっちり詰まっていて、すくうとずっしりと重みが感じられる。
食べてみると、ふわっと広がるカカオの旨み、なめらかな舌触り。生チョコそのもののような味わいで、噛まなくても口の中でほどけていくような不思議な食感だ。周辺のバウムクーヘンはしっとりした食感で、生チョコケーキよりも甘さひかえめ。濃厚チョコとしっとりバウムのループを楽しめる贅沢なチョコスイーツに仕上がっている。
大きめなので空腹時を狙って食べるか、半分にカットしてシェアするのがおすすめ。ブランデーやベリー系のリキュールとも相性がいいので、大人のデザートタイムにもちょうどいいだろう。
3. 商品情報

発売日
2022年1月18日(火)
購入できる場所
ファミリーマート(北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄)
価格
258円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:371kcal
たんぱく質:6.3g
脂質:20.3g
炭水化物:41.5g
糖質:39.8g
食物繊維:1.7g
食塩相当量:0.2g
結論
「生チョコを使ったチョコケーキのバウム」は、2022年1月18日(火)よりファミリーマートにて発売中。どっしり濃厚生チョコケーキの舌触りがたまらない。スイーツコーナーでお見かけの際はぜひお試しいただきたい。