目次
1. からあげクンは生誕35年!低糖質で大人おやつにぴったり

ローソン「からあげクン」は、1986年4月に誕生した指でつまめる手軽なスナック。レギュラーを始めレッド・レモン・ガリバタ・濃厚ソース・BBQなど多彩なフレーバーを登場させてきた。アニメ番組やゲームとのタイアップも多く、呪術廻戦とコラボした「呪術海鮮塩ダレ味」、ファイナルファンタジーとコラボした「光と闇のクリスタル味」などがSNSで話題をさらったのも記憶に新しい。
今回は2021年4月で35周年を迎えたことを祝い、ローソンクルーから食べたいフレーバーを募集。めでたく選ばれたのが今回商品化したコンソメ味だ。優勝の決め手となったのは、長く親しまれそうな定番の味であること。今後レギュラー・レッドの脇にコンソメが常時待機する日も近いのかもしれない。
ちなみに糖質は1包装7.1gと低め。体重・体調を管理する方法として緩い糖質制限「ロカボ」が推奨されているが、そんな令和の時代にもぴったりフィットするホットスナックだ。
2. パンチのきいたコンソメ!リピしたくなる鉄板の味

それでは実食してみよう。開封したところ、ほのかにコンソメっぽい香りが漂う。カットするとじゅわっと肉汁が沁み出していかにもジューシーだ。
コンソメスープのようなやさしい味を想像しながら食べてみると、コンソメはコンソメでもポテトチップスのコンソメパンチのようなジャンク感のある味わいだ。サクッと薄い衣にしっかりとコンソメの味付けがしてあって、お酒のおつまみにもぴったり。もちろん軽食としても十分満足させてくれる味わいだ。
購入したときはちょっぴり地味めな印象だったが、これはリピートしたい美味しさ。からあげクン35周年を記念するメモリアルなコンソメ味、新たなレギュラーメンバーとして今後の活躍を期待したい。
3. 商品情報

発売日
2022年1月25日(火)
購入できる場所
ローソン
価格
216円(税込)
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:216kcal
たんぱく質:13.7g
脂質:14.6g
炭水化物:7.8g
糖質:7.1g
食物繊維:0.7g
食塩相当量:2.1g
結論
「からあげクン コンソメ味」は、2022年1月25日(火)よりローソンにて発売中。じゅわっとジューシーなコンソメ味は大人のおやつにぴったり。店頭のホットスナックコーナーにてぜひご利用いただきたい。